自動車(試作)
自動車(量産)
自動車のエンジンに使われるカムシャフトの
高周波焼入れ・リヒート装置です。
量産性を高めるため、左右2つの焼入れステーションを持ち、
1台の発振器の切り替えによって、交互に「焼入れ・リヒート」
を行います。
※富士電子工業では、高周波を用いた焼入れ後の再加熱を
「リヒート」として、炉を用いた焼戻しと区別しております。
ワークの搬入・搬出は手付・手払いとなっており、
焼入れ機正面右側の受け治具にワークを置くと、
アームによって各焼入れステーションに運ばれます。
焼入れ後はアームによって運び出され、正面左側より搬出されます。
本機は、富士電子工業が特許を持つ、リードロスの少ない
同軸構造のコイルリードを採用していますが、
この同軸リードは誘導電流をシールドした構造となっているため、
リード周辺部の誘導を抑え、コイル寿命の向上につながっています。
お問い合わせは富士電子工業営業部まで。
大阪府八尾市老原6-71
TEL:072-991-1361
会社名 |
富士電子工業 株式会社 (ふじでんしこうぎょう) |
エミダス会員番号 | 88995 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
大阪府 八尾市老原 |
電話番号 | 072-991-1361 | FAX番号 | 072-991-1309 |
産業分類 | 産業用機械 / 工作機械 / 輸送機器 | 資本金 | 8,000 万円 |
年間売上高 | 社員数 | 124人 | |
担当者 | 川合 | 主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて