建設機械部品
建設機械に使われる大型旋回輪の高周波焼入れ装置です。
リング内径側のインナーギヤを高周波焼入れします。
対象となる最大ワークのサイズは、直径1300mm、250kg以上。
加熱に大容量の電源を必要とすることから、本機は
1100kW・10kHz と、非常に高い出力の高周波発振器を
使っています。
大型ギヤの高周波焼入れは歪みや割れの可能性が高く、
非常に難易度が高いのですが、本機では
「予備加熱→本加熱」という多段階加熱と
ワーク全体を均一に冷却できる「浸漬噴射冷却」によって、
焼きムラのない均一な硬化層を実現しています。
写真の左よりに写っている八角形のプールが
浸漬冷却用の冷却水槽で、受け治具にはワークが乗っています。
また、その斜め上方にはコイルが半分見えています。
コイル位置は、ワークの搬入・搬出時は写真右側に移動し、
焼入れ時にはワークの上方に移動します。
浸漬冷却には大量の焼入れ水が必要ですが、本機では
マグネットセパレータやオイルスキマーなどで不純物を
除去した上で、焼入れ水を循環使用するように設計しています。
大きなワークを焼入れする装置ですが、設計上の
様々な工夫により、比較的コンパクトなサイズに
おさめることができました。
富士電子工業 営業部
大阪府八尾市老原6-71
TEL:072-991-1361
会社名 |
富士電子工業 株式会社 (ふじでんしこうぎょう) |
エミダス会員番号 | 88995 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 大阪府 八尾市老原 |
電話番号 | 072-991-1361 | FAX番号 | 072-991-1309 |
産業分類 | 産業用機械 / 工作機械 / 輸送機器 | 資本金 | 8,000 万円 |
年間売上高 | 社員数 | 124人 | |
担当者 | 川合 | 主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて