金型掲示板   ▲掲示板過去ログトップ


No.3749 Re:No.3742 フレさせない為には?
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月10日(木)17時31分
ベルカンプさん、初めましてこんにちは
初カキコありがとうございます。(^-^)/

>抜きの製品なんですが製品の巾が板厚とほぼ同じである為、抜いたときに

おぉっ!プレスですかな?よーっし来た来たぁ〜〜!!

>製品が転んでしまい、その後フレてしまいます。クリアランスをいじったり、

ちょっとイメージが湧かないのですが「フレる」とは「ソる」と
同じ意味でしょうか?
抜きダイのストレートを短くしたらどでしょか?
ストリッパのスプリング圧を強くするとか?
押さえ面にエッジを付けて精密抜きみたいにするとか・・・
オンメンともラップしまくる・・・
ゼロクリア・・・

No.3748 金型
 投稿者 MK金型  投稿日 2000年8月10日(木)16時07分
日本の金型

No.3747 プレス金型
 投稿者 MK金型  投稿日 2000年8月10日(木)16時05分
日本の金型は

No.3746 おぢゃまします。。。
 投稿者 あお  投稿日 2000年8月10日(木)13時30分
たまにしか 来ない 『あお』です。
皆様の お知恵を拝借したく
参上しました。

アルミの鋳物に溶接で物を付けたいのですが
溶接しやすい アルミ材 って
どんな物が有るんでしょうか?

ハク○ウさんの カタログ見ても
いまいち ピンと来ないです。

ども おぢゃましました。。。

No.3745 re:おくればせながら
 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年8月10日(木)10時55分
おじょびさん、こん○○は!!
自宅録音でCDですか!すごいですね。

ミキサーは何を使っていますか?
エフェクターはREV500だけと言うことは、リバーブだけはかけられるのですよね。

あとは「叫ばなくても音が拾える」マイクだけですね。

もしミキサーにファンタム電源が付いているようでしたら台湾のマイクメーカーからサンプルで取り寄せたマイクが遊んでいますので使ってみますか?

No.3744 ガス抜き
 投稿者 乱造  投稿日 2000年8月10日(木)00時19分
yasda さん。

手はすべて打っていらっしゃるようですねえ。
あとは、ゲート位置を変えてみるしかないような気がします
ガス逃げしやすい場所に、ウエルドがくるような。
でも、複雑なものだと、ゲートいじってもだめですしねえ

やはり、材料かえてもらうしか(^^

No.3743 おくればせながら
 投稿者 おじょぴ  投稿日 2000年8月10日(木)00時18分
ねこさん、ワニガメさん!ありがとうございます!
さっすがぷろです・・・でも私にはコンデンサを買うお金がない・・・
学費が高い・・・(爆)パライコもない・・・。
エフェクタ?(yamahaのREV500)があるだけです・・・
どうしても歌の録音が家ではと言うか個人的には多くなってしまうので
ボーカル用(叫び用)になってまいまして・・・
ささやきよう?にコンデンサ・・・ほしいですねぇ・・・うーーん・・・。
そのうちお金貯まったら・・・です。がんばりまっす!
ほんとうにありがとうございます!
そうそう・・・今度(おうたの)CD作るです・・・しかし・・・
うちのミキサーはどうエフェクトかけるか悩みまくりです(爆)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9195/

No.3742 フレさせない為には?
 投稿者 ベルカンプ  投稿日 2000年8月9日(水)23時00分
 はじめまして、金型設計をしている者です。みなさんにご相談があります。
抜きの製品なんですが製品の巾が板厚とほぼ同じである為、抜いたときに
製品が転んでしまい、その後フレてしまいます。クリアランスをいじったり、
ヒールを付けたりと、いろいろやってみたんですけど良くなりません。
何か手は無いものでしょうか?

No.3741 ありがとう
 投稿者 yasda  投稿日 2000年8月9日(水)18時11分
No 3734の件 色々なアドバイスありがとうございます。
ポーセラも考えましたが製品が外観部品の為(黒 鏡面仕上げ)
使用できません。ランナーも当然ガス抜きしています。
突き出しもいつもよりクリアランスをとっています。
コアは一体ではなく入れ子方式にしています。キャビティ側は
製品形状上、一体に、せざるを得ません。金型は、はっきりいって
ぐすぐすです。問題はキャビティのガスがどうしても逃げないのです。
材料にも問題がありA社のみガスが発生しています。
とりあえずB社の材料で量産中ですがコスト的に問題があり、
A社の材料を使いたいとの事です。とほほでやんす。

No.3740 No.3738 RE:困ってます
 投稿者 現八  投稿日 2000年8月9日(水)17時48分
猿田彦さん、どおも。

>ポーセラックス(多分こんな名前だったと思う^^;)

そうでした。ポーセラックスでした。
infoseekで検索かけたら10件引っかかりました。
http://www.daido.co.jp/products/v_expo/p7.htm

No.3739 No.3734 困ってます
 投稿者 現八  投稿日 2000年8月9日(水)17時42分
ランナーにも入ってますよね。>ガス逃げ
(ホットランナーだったら、ごめんなさい。)
それでもダメなら、ガス抜き駒なんか入れて見てはどうでしょう。
なんて言いましたっけ?通気性のいいやつ。
ポー・・・なんとかっていう。。。
ちょっと思い出せないです。
材料屋さんに聞けばすぐ分かると思います。

No.3738 RE:困ってます
 投稿者 猿田彦  投稿日 2000年8月9日(水)17時41分
>何かよいアイデアがないでしょうか?

ガスの溜まる箇所にガス抜きチップorポーセラックス(多分こんな名前だったと思う^^;)
を追加してみては・・・
これらは0.05ぐらいの小さな穴があいているので効果があると思います。
ただ、磨くと穴がふさがってしまうので放電加工のままで残さないといけませんが・・・
参考まで(^^ゞ


No.3737 Re:No.3734 困ってます
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月9日(水)17時32分
yasdaさん、初めましてこんにちは
初カキコありがとうぉ〜 (^-^)/

>ガスが発生しガス抜きを付けても抜けません。

火を付けて呪文を唱えるなんてどうでしょ

『バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発』

っくぅ〜 ゴミカキコ・・・ (x_x;)

No.3736 No.3734 困ってます
 投稿者 ワニガメ  投稿日 2000年8月9日(水)14時49分
突き出しの首下は、逃がしてますか?
必要な先端だけ(数ミリ)にして、
あとは、平研で、そぎ落とすと、多少違うと思います。
あとで、同業者に聞いて、なんか有ったらまた書きます。

No.3735 RE:困ってます
 投稿者 たきちゃん  投稿日 2000年8月9日(水)12時52分
 ども。yasdaさん はじめまして。
>ガスが発生しガス抜きを付けても抜けません。

ベント付けているみたいだし・・
あとは ゲート方式の変更、位置変更 位しか
思いつかない。。(役立たずですみません。m(__)m

No.3734 困ってます
 投稿者 yasda  投稿日 2000年8月9日(水)12時10分
pc/abs樹脂の
ガスが発生しガス抜きを付けても抜けません。
EPや入れ子のクリアランスも大きくしましたし、パート面も
ほとんど逃がしています。(3〜4/100)
型温や成形条件などでは克服できません。
何かよいアイデアがないでしょうか?

No.3733 倣い研削盤(投影研削盤)をお持ちの会社に仕事が有ります
 投稿者 古里雄兒  投稿日 2000年8月8日(火)19時12分

倣い研削盤(投影研削盤)をお持ちの会社に仕事が有ります。
高精度ワイヤーカットをお持ちの方も、いくらでもお仕事かありますので
とりあえず、ご連絡ください。


  (株)コスモ・マシンテック
   本社:神奈川県横浜市都筑区見花山2−28
   tel:045−941−5370
   fax:045−941−5235
     担当:古里雄兒<−−−ー+−−−−−−−−−ご連絡先
 V
     mailto:cosumo@mvf.biglobe.ne.jp
url:cosumo20.hoops.ne.jp

中津テクニカルセンター:
     神奈川県愛甲郡愛川町中津4635−1
     tel:0462−85−6434
     fax:0462−85−5854

No.3732 全員集合in関西
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月8日(火)15時25分
みなさん、こんにちは

ピ・ピ・ピ〜ンチ!
場所の予約をしていなかった!!

そこで急ではありますが参加予定をお知らせください。

参加申し込み書
(張り付けてメールをまっちゃん kata@nc-net.or.jp まで)

−−−−−−−−キリトリセン−−−−−−−−

0,お名前:ハンドル名(本名)どちらもお書きください。
1,「金型掲示板ファンの集い」参加しますか?
 (たぶん・確実・複数の場合は人数)
2,12日の晩は泊まりますか?
 (何が何でも帰る・泊まる・その日の出来具合で決める)
※その日の出来具合の場合は当日ホテルがとれない可能性もあります。(笑)
※泊まるの場合は「旅の窓口」http://www.mytrip.net/ にてどうぞ
 くれぐれも「予約したのに?」ってなことにならぬようご確認ください。
3,当日の連絡手段は?
 (携帯(番号)・会社(番号)・自宅(番号)・連絡つかない)
4,その他、希望要望等あれば・・・

−−−−−−−−キリトリセン−−−−−−−−

※当日はまっちゃん一家で朝から神戸に遊びに行く事になってます。
もちろん夜は別行動で全員集合に合流いたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※−−−−−−−−−−−−−−−−−※
※−まっちゃんだよ全員集合in関西−※
※−日時:8月12日(土)夜−−−−※
※−場所:希望無ければ前回と同じ−−※
※−時間:午後6時頃からでどでしょ−※
※−対象:金型掲示板ファン−−−−−※
※−目的:10万賞のデジカメ贈呈式−※
※−持物:未定−−−−−−−−−−−※
※−−−−−−−−−−−−−−−−−※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■ROM専の方で当日飛び込みでも結構ですが、
 正体は明かしませんのでメールだけでも頂けるとありがたいです。
 相談メールはこちらまで → matu_goro@hotmail.com

No.3731 竹やりはちょっと・・・(^ ^;)
 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年8月8日(火)13時59分
まっちゃん、どーも!
>こないだ乗せていただいた時も結構「族」入ってましたよね?
え?そうでした??あのときはまだまだタイコが落ちるまで行っていないから「割と」静かだったはずですが・・・
マフラーを交換したら「電気自動車じゃないかしら?」と思うほど静かになりました。(電気自動車に乗ったこと無いですが(^ ^;)

>いっそのこと「竹やり」なんか搭載してみてはいかがでしょう。
>金型掲示板のハッピとハチマキで完成!でっス。
そ・それはマズいっすよ〜。地元の警察に目を付けられたらせっかく刑事さんと仲良くなれたのに、相手にしてもらえなくなっちゃうから(^ ^;;)

No.3730 Re:No.3726 突っ込み忘れ
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月8日(火)12時55分
ワニガメさん、どもども

>>EVの757というやつ?です?わかんなかったらごめんなさい。
> EVっていうとエレボ?のことですよね。

金型掲示板にて「エレボ」と言うと「エレベーターボーイK藤さん」
って事になってます。 ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)/

No.3729 Re:No.3727 ねこさんのオーディオ高座
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月8日(火)12時13分
ねこさん、みなさんこんにちは

>でも、マイクがあまり離れなければ避難的処置として無線機用アンテナを
>使うこともまれにありますが、結果は「ないよりマシ」程度でした。

ありがとうございます。
よく分かりました。さすがプロですね。

>>>EVの757というやつ?です?わかんなかったらごめんなさい。
>>EVっていうとエレボ?のことですよね。
>その通り、UASのエレクトロボイス社のマイクです。

そ・そうか〜
音響プロのねこさん。
ギタリストのワニガメさん。
しゃべりストのおじょぴぃちゃん。

これで3人の容疑者がピタッと繋がったわけだ。うんうん。ちょっと鳥肌!
(BGM火曜サスペン○:チャラララ!チャララ!チャァ〜ラァ〜!!)

>今日は、先日直してもらったワゴン車のマフラーが触媒の取り付け部の
>拝観が裂けてしまい、落ちそうなので再修理に今から出かけます。
>途中でマフラーが落ちて暴走族にならないように振動に気を付けて走らないと・・・・

こないだ乗せていただいた時も結構「族」入ってましたよね?
いっそのこと「竹やり」なんか搭載してみてはいかがでしょう。
金型掲示板のハッピとハチマキで完成!でっス。

No.3728 ちなみにソニーのコンデンサーマイクは
 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年8月8日(火)09時46分
業務用ではありませんが4万円前後で業務用でも使える物が出ています。
最近の型番はわかりませんが、実力的には業務用より優れている物もあります。
ただし、耐久力には差があり、過酷な使用(振動は論外ですが、湿度や温度の変化などの点で)にはやはり業務用でないとすぐにノイズが出たりしてきます。

うちでは琴、三味線の集音にソニーのC−450、C−355という民生用マイクを使っています。

No.3727 ねこさんのオーディオ高座
 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年8月8日(火)09時40分
講座と言うにはちょと恥ずかしいから・・・(^ ^;)
>800MHz帯ダイバシティーのワイヤレスチューナー用アンテナは
>車載用の安価な物を流用することは出来るのでしょうか?
>全然違う物なのでしょうか?
原理的には全く変わりのない物なので使えるのですが、車載用の物はワイドバンド対応でゲインを犠牲にして広帯域用に作られているのでワイヤレスマイク専用に比べたら多少受信感度が落ちます。

また、無線機とワイヤレスマイクとでは同じ800MHz帯と言ってもワイヤレスが800の前般、無線機はその後ろの周波数を使っているため当然中心周波数が違い、その点でも受信感度が落ちます。

そして、無線機用のアンテナは50Ωなのに対して、ワイヤレス用は75Ωを使っている物があり、インピーダンスが違うので反射の影響も無視できません。
マッチングも取れないため当然感度が落ちます。

でも、マイクがあまり離れなければ避難的処置として無線機用アンテナを使うこともまれにありますが、結果は「ないよりマシ」程度でした。

ワイヤレスマイクのアンテナは無線機のアンテナと違い、一部の機種を除き受信ブースターアンプ内蔵の物がほとんどで受信機からブースター用のDC電源が供給されています。
この電圧はメーカー、機種により異なるので専用のアンテナを使わないとアンテナ、受信機が壊れてしまうことがあります。

また、松下のワイヤレスシステムはアンテナで200Mにダウンコンバートしているので無線機用アンテナを取り付けても受信できません。

うーん、難しいはなしになってしまいました、落ちが浮かばない・・・・

>>EVの757というやつ?です?わかんなかったらごめんなさい。
>EVっていうとエレボ?のことですよね。
その通り、UASのエレクトロボイス社のマイクです。

正式にはN/D757(後期にはBタイプになりました)といい、稀少金属のネオジウム磁石を使ったマイクユニットを使っています。
すでに製造完了しているので手元に簡単な資料しか残っていませんが、どうもボーカル用の様です。

つまり、マイクにくっついてしゃべらないと感度が悪く、くっついてしゃべると近接効果で低音が増強されると言う特性を持っています。
離れてしゃべると音は小さくなり、またか細くなるのでおじょさんの様に朗読に使うというのはちょっと厳しいです。

安物でも良いのでコンデンサーマイクを使うことをお奨めします。
最近は安価なコンデンサーマイクが輸入されています。

3万円も出せば買えるのですが、電池を内蔵できないため外部から電源を供給する必要があります。(ファンタム電源付きのミキサーがあれば使えますよ)

ソニーの30万円というと真空管を使ったマイクしかありませんね。その他のマイクはどんなに高くても15万円くらいですから。

朗読は本を見ながらの録音になるのでどうしても視線から外さないといけないのでセッティングが大変です。
そのためにも「離れてもフラットに拾えるコンデンサーマイク」を使う必要があるのです。

ちなもに自分の場合、朗読者の目の高さから「鼻」を狙ってセットします。
なぜ「鼻」なのかというと、朗読者が時々本から目を離して顔を上げたとき、口を狙っていると軸が外れて音量が変わってしまうのと、「吹かれ」という息がかかったときの雑音を防ぐためです。

マイクのセッティングはエンジニアによって違い、それぞれにノウハウを持っています。
どれが正解という物がないので何度も試してみて自分の気に入るセッティングを探し出してみましょう。

さて、またまた落ちが出てきません。
今日は、先日直してもらったワゴン車のマフラーが触媒の取り付け部の拝観が裂けてしまい、落ちそうなので再修理に今から出かけます。
途中でマフラーが落ちて暴走族にならないように振動に気を付けて走らないと・・・・

No.3726 No.3724 写真の人もいれば・・・
 投稿者 ワニガメ  投稿日 2000年8月8日(火)08時55分
>EVの757というやつ?です?わかんなかったらごめんなさい。

 EVっていうとエレボ?のことですよね。
 エレボっていうとスピーカーしか知らないです(^_^;\
 マイクは、シュアーの58くらいしか思い浮かびません。
 けど、なんでもそこそこに撮れるマイクだと思います。
 エフェクトのかかりもいいし。

>でもこんど朗読を録音したいのです。
>同じマイクで録音するとなんだか変なかんじ。
>低音重視?だから?ささやきがいまいち。
>本当だとどんなマイクがいいでしょう?
 
 当然ライン録音ですよね?
 イコライザーで調節してはどうでしょうか?
 グライコではなくパライコで。
 TC1140など使えば、かなり好みの音質にできると思いますけど?
 あとは、エコーですね。暖かみのある物なら、FOSTEXのスプリングリバーブなどお奨めです。
 ディレイはレキシコンのプライムタイムが最高なのですけどね(^^;
 近ければ、貸してあげれるんですけど?(僕のは、プライムタイムUなんですけど)

No.3725 No.3723 おいらに突っ込めってことね(^^;
 投稿者 ワニガメ  投稿日 2000年8月8日(火)08時55分
>ん?で、ワニガメさんお久し振り?(^^)

 お久しぶりです>師匠
 イクおじさんから見たら、僕なんて年齢差からしても子供の様なものでしょうけど、
 僕も頑張って精進しますので、これからもおやぢギャグ教えてくださいm(._.)m

>今日はこれくらいにしといたるわ(涙)

 お疲れのご様子で(^^;

No.3724 写真の人もいれば・・・
 投稿者 おじょぴぃちゃんっ  投稿日 2000年8月8日(火)03時10分
写真を撮る人もいれば音を録音する人もいるんですね
花火って・・・やっぱりその日のために職人ががんばってきたんですもの
なにかを残してみたいという気になりますよね・・・ 
わかる気がする・・去年は隅田川の花火とりましたよ。
情けない写真ですが・・・をほほほほっ
やっぱり本とは橋とかのうえにあがっているのをとりたいですものね。
なんか構図が・・・。

いきなり質問よろしいでしょうか?
ここには音響関係の方もいらっしゃるようなので・・・
いま私は叫び声とか歌声にあわせたマイクを使っております。
EVの757というやつ?です?わかんなかったらごめんなさい。
プロ仕様ではないと思います。
でもこんど朗読を録音したいのです。
同じマイクで録音するとなんだか変なかんじ。
低音重視?だから?ささやきがいまいち。
本当だとどんなマイクがいいでしょう?
そんなことっておわかりになる方いらっしゃいますか?
また、コンデンサってやはりきちんとしたお部屋がないと
だめですか?
学校はそにーの30万円くらい?のコンデンサなんだけどね。
それではまた。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9195/

No.3723 おいらに突っ込めってことね(^^;
 投稿者 イク  投稿日 2000年8月7日(月)22時51分
まっちゃ〜ん、イク、泣いてます(T_T)

ん〜で、ワニガメさんお久し振り〜(^^)

>来る日も来る日も、おやぢギャグ養成ギブスを、仕事中でさえ付けさせられて、
> いつかはきっと別れ話の時も、おねえちゃんがおやぢギャグにあきれて、
> 「もういいわよー」って、笑って別れてくれる日を目指して頑張ってきました。(ToT)

ぢゃ、この前遊びに行ったときは分かれた後だったのね。
きーぼーどに涙の後が・・・。

> じゃ、ここらでいっちょー、先日パソコン買ってくれたおねえちゃんと
> 別れ話しでもしてみるかな〜?けど、返せっていわれたらやだから、
> もちょっと古くなって、別のおねえちゃんに新しいの買ってもらってからにしよう!
> かなりせこい>ワニガメ

さ、次々っと

> 来月の講習の初日のつかみは、もう決めてあります。(おやぢギャグ)
> うけたかどうかは、こうご期待!

報告を待つ!

> 僕の友達で、2000年問題の講義の時のつかみとして、
> 「2000年問題に付いては、別に気にしなくていいんじゃない?」
> って、言ったらしいのですが、かなりさぶい風がふいたそうです。

その場で凍り付いたんぢゃない?
そんな奴おやぢギャグでいてこましたれ〜!!!

今日はこれくらいにしといたるわ(涙)

No.3722 No.3721 Re:No.3719 RE:SW講習
 投稿者 ワニガメ  投稿日 2000年8月7日(月)22時13分
>聞き直しちゃいけませんよねぇ????
>2度繰り返すギャグほど悲しいものはありません。

 そのインストラクターって、関西人じゃないでしょ?
 関西人なら、どんなにつまらないこと言っても突っ込み入れてくるって、
 それが、礼儀だって、関西の友達が言ってました。
 基礎くらいは学んでから来いって云っておいた方がいいですね!

>おぉぉぉぉぉ???
>おやぢ軍団による血のにじむような特訓の成果がでてきましたね。
>イクさん達も涙を流して喜んでいることでしょう。\(T_T)/

 来る日も来る日も、おやぢギャグ養成ギブスを、仕事中でさえ付けさせられて、
 いつかはきっと別れ話の時も、おねえちゃんがおやぢギャグにあきれて、
 「もういいわよー」って、笑って別れてくれる日を目指して頑張ってきました。(ToT)
 じゃ、ここらでいっちょー、先日パソコン買ってくれたおねえちゃんと
 別れ話しでもしてみるかな〜?けど、返せっていわれたらやだから、
 もちょっと古くなって、別のおねえちゃんに新しいの買ってもらってからにしよう!
 かなりせこい>ワニガメ

 来月の講習の初日のつかみは、もう決めてあります。(おやぢギャグ)
 うけたかどうかは、こうご期待!
 僕の友達で、2000年問題の講義の時のつかみとして、
 「2000年問題に付いては、別に気にしなくていいんじゃない?」
 って、言ったらしいのですが、かなりさぶい風がふいたそうです。

No.3721 Re:No.3719 RE:SW講習
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月7日(月)20時06分
ワニガメさん、イクさん どもどんも

>インストラクターに、
>まっちゃん流ボケとツッコミをたたき込んであげてください。

ですよねぇ〜〜〜〜
聞き直しちゃいけませんよねぇ〜〜〜〜
2度繰り返すギャグほど悲しいものはありません。

>「ボケが出来なきゃ一流のCAD/CAMerになんか、なれへんで!」
>「あんさんそりゃボケじゃなくてボカシでんがな!」
>こりゃまたどうも失礼しました〜m(._.)m

おぉぉぉぉぉ〜〜〜
おやぢ軍団による血のにじむような特訓の成果がでてきましたね。
イクさん達も涙を流して喜んでいることでしょう。\(T_T)/

No.3720 Re:No.3717 RE:No.3716 SW講習
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月7日(月)20時06分
コルト45さん、どんも

>いよいよ 始まりましたね。やってみれば 「なーんだ」ぐらいでしょう?

はい!
でも一部「なんじゃ」「ぬぅぁにぃ」などと言いつつ七転八倒。

>しょせん 道具ですから どんな使い方でも いいんじゃあーりませんか?

道具ですのね・・・

今後の予定!
 ↓
道具だと理解する
 ↓
触る
 ↓
触りまくる
 ↓
使える
 ↓
使いこなす
 ↓
使い倒す
 ↓
カスタまくる
 ↓
作っちゃう
 ↓
大好評
 ↓
シェアる
 ↓
パッケジる
 ↓
ウハウハガバチョ
 ↓
世界征服
 ↓
ポテチン

以上の順序でやっていこうと思っています。お楽しみに
予定表は出来てるんですが・・・(^_^;

縦スクロールお疲れさまでした。m(__)m

No.3719 RE:SW講習
 投稿者 ワニガメ  投稿日 2000年8月7日(月)18時51分
帰らざる日々っていう映画の中で、
「あ〜ん、そこ違う〜」っていうのを思い出しました。

まっちゃん>
インストラクターに、
まっちゃん流ボケとツッコミをたたき込んであげてください。

「ボケが出来なきゃ一流のCAD/CAMerになんか、なれへんで!」
「あんさんそりゃボケじゃなくてボカシでんがな!」
こりゃまたどうも失礼しました〜m(._.)m

No.3718 RE:No.3716 SW講習
 投稿者 イク  投稿日 2000年8月7日(月)16時35分
>ま「ゴミが噛んでるんじゃないですか?」(小爆)

がははは!!!
思わず笑ってしまいました。
でも相手が悪かったですねぇ(爆)
その人には「あっ、もっと優しくぅ」
なんていうと笑いを共有できたかも・・・(^^;;;

No.3717 RE:No.3716 SW講習
 投稿者 コルト45  投稿日 2000年8月7日(月)14時07分
まっちゃん みなさん 今日はー

>先週はSW(ソリッドワークス)の出張講習を受けました

いよいよ 始まりましたね。やってみれば 「なーんだ」ぐらいでしょう?

>「どこドア」を使って同一画面上でそれぞれ別々のマウスを使えるようにしました。
こういうことを さらりと やってしまうくらいですから 
まっちゃんなら SWなんてね (^_-)-☆ぱちっ  

>ま「ゴミが噛んでるんじゃないですか?」(小爆)
>イ「ん?・・・」(聞き直されてしまつた)
>(ん〜同業者にしか通じないギャグじゃった反省)
「がっー」なんて 音もしなかったでしょう やっぱり

>こんな使い方でも良かったのよね。目からウロコデーでした。
しょせん 道具ですから どんな使い方でも いいんじゃあーりませんか?

>ゆくゆくはコルト45さんや燕xさんみたいにやりたいなぁ〜
光栄ですね。おたがいい頑張りましょう。

ではでは〜〜(^^)/

No.3716 SW講習
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月7日(月)12時13分
みなさん、こんにちは

先週はSW(ソリッドワークス)の出張講習を受けました。(^_^;;
現在igesコンバーターと化しているSWをもっと活用すべく
ふんどしを締め直しております。
講習時はマウスの取り合いになるので隣にバイオ君を置いてLANにつなぎ
「どこドア」を使って同一画面上でそれぞれ別々のマウスを使えるようにしました。
インストラクターに「いやぁぁ〜〜 すっご〜〜ぃ」などと言われ
<(`^´)>エッヘン状態です。

−アセンブリ説明の途中−

イ「このようにアセンブリ合致を行いますと・・・」
ま「おぉぉ〜 すっげぇ〜〜」
イ「ここに入ります・・・あれ?入らない?・・・ここに!・・・」
 「なんで入らないんでしょう?」
ま「ゴミが噛んでるんじゃないですか?」(小爆)
イ「ん?・・・」(聞き直されてしまつた)
(ん〜同業者にしか通じないギャグじゃった反省)

なんて小ボケをかましながらボチボチやってます。
今日は一人でバーリングの下穴を計算で出さずにSWでバーリング部と
下穴部の部品を作って体積測定で比べながらやってみました。
するとビックリ!! お見事に出るじゃあ〜りませんか。
こんな使い方でも良かったのよね。目からウロコデーでした。

ゆくゆくはコルト45さんや燕xさんみたいにやりたいなぁ〜
あっ、そうそう、ギャラリー用金型画像も募集してまぁ〜す。

No.3715 Re:No.3710 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月7日(月)12時13分
adaprioさん、ねこさん、みなさんこんにちは

>環境課の仕事で、DATを使って録音しましたが草むらで鳴く虫の音がいきなり
>ジェット機のエンジンスタート音でかき消されるという極限の録音が出来ました。
>市役所の会議室で全く同じ音圧で再生させるため4KW分のアンプを使いましたが
>当然他の会議室からクレームが来ました(^ ^;)

ん〜 なかなかマニアックな話題で盛り上がってますな。
面白いっス。

昔、親戚に「オーディオ」を趣味にするとお金がなくなるから
止めといた方が良いよと忠告されたのですがadaprioさんは大丈夫??

ねこさん、に質問ちゃん。
800MHz帯ダイバシティーのワイヤレスチューナー用アンテナは
車載用の安価な物を流用することは出来るのでしょうか?
全然違う物なのでしょうか?

No.3714 Re:No.3708 金型屋におけるライブ画像の利用
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月7日(月)12時13分
ハナダさん、みなさんこんにちは

>ライブ画像システムが金型製造や機械加工の自動化監視に使えないか
>と思いここに紹介しておきます。

ホント使えそうですよね?
でもふと思ったんですが常時接続でないと意味無いジャんなのかな?
ウチみたいなダイアルアップユーザーもフリーソフトを駆使すれば
いけるのかな?

>その他のサイトです。参考にしてください。

情報ありがとうございます。
(もしかして、あだぢ今までずーっと「ごいざます」って言ってた?)(汗)
(辞書に間違って登録されててそのまま使ってました。今ふと気が付いた)

画像はこれでいけそうですが切削中の「音」が聞きたい!ってなったばやい
どうすれば良いのでしょうか?(これはねこさん分野ですか?)

No.3713 あ、ソニーだ!!
 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年8月6日(日)22時22分
adaprioさん、こん○○は!!
Walkman Profesional、マイクだとばかり思っていました。
そういえばそのデッキ、自分も持っています(^ ^;)
発売されてすぐに購入しましたが、10年以上たった今でも現行品(のはずですが・・・)という凄いロングラン製品で、その出来はとても携帯型とは思えないすごさですね。

DATが出る前はそれ以上の小型録音機器はなく、稼働率バリバリでしたがDATを購入してからはあまり出番がなく、先週の仕事で使おうと探したらどこかに入り込んで見つかりませんでした。

立ち上がりのミュート時間がちょっと長くて音切れするのが難ですが、その他は凄く気に入っています。
何度コンクリートの上に落としたのかわかりませんが、まだ2回の修理だけで生きながらえています。

>「ねこさん」って菅野沖彦みたいな
>渋いおっさんなんでしょ〜ネ?
いえいえ、ただのスケベオヤジです(^ ^;)ゞ

No.3712 「ねこさん」ありがとうございます
 投稿者 adaprio  投稿日 2000年8月6日(日)00時53分
WALKMAN PROFESIONALはSONYで出してる
WALKMANのマニヤックなやつなんですが
\65000もしたんですがATTは付いてます
レベルももち調節出来ます!
マイクにはATTは〜
有ってね〜た〜f(^_^)なんちゃって

いゃ〜環境課の話し笑えますね〜

「ねこさん」の仕事に憧れます!
「ねこさん」って菅野沖彦みたいな
渋いおっさんなんでしょ〜ネ?

m(_ _)m流石プロ参考に成りました!

No.3711 あ、もう1つ忘れていました。
 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年8月5日(土)21時31分
adaprioさん、録音は何でされましたか?

デッキによっては「自動録音機能」があり、大きな音が入ると録音レベルをしぼる機種があります。

一旦しぼった音は瞬間で戻るわけではなく、しばらく小さいまま録音して徐々に戻す「リリース・タイム」というのがあります。

だから、
1.大きな音が入った
2.デッキが録音レベルを自動的にしぼる
3.花火の音は爆発音からまわりの響きの音になる
4.でも、デッキはまだ録音レベルをしぼったまま
5.数秒後、ようやく元の録音レベルに戻る
という動作シーケンスのため爆発音が歪まないレベルまでしぼったためショボい音になるという事もあります。

ちゃんとした録音をするにはレベル調整の出来るデッキを使うのが鉄則です。

No.3710 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!
 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年8月5日(土)21時25分
>ねこさん!なぜ?なんでしょう?
お!ご指名ですね!!指名料は別途2千円・・・(^ ^;)

>出てきた音はプスッ!プスッ!と言う線香花火のような
>音でした?
うーん、WARKMAN PROFESSIONALというマイク、プロ用マイクのカタログに載っていないのでどんな物かわからないので正確な回答は出来ませんが、考えられるのは以下の点です。

1.振動板が花火の爆発音の音圧に耐えきれず電極と当たっている
2.マイクのアンプのピークを越えている

の2点ですが、1.はどうしても解決できませんが2.はATTが内蔵されていれば解決されるはずです。(プロ用マイクには当たり前に付いている機能です)

コンデンサーマイクの最大入力音圧は普通130dB以下で、太鼓の音も1メートルほど離せばそこそこに録れるのですが、花火の場合は音ではなく「爆風」なので一瞬の風圧で振動板がバコッ!と動き、それをまともに処理できない場合adaprioさんが体験されたような音になることがあります。

ちなみにねこの持っているコンデンサーマイクの中には、ジェット旅客機の排気音を20m離れたところから録音するという仕事が入ったとき、ソニーのマイク事業部に問い合わせてマイクカプセル自体で145dBの対入力のあるマイクを購入して使いました。

環境課の仕事で、DATを使って録音しましたが草むらで鳴く虫の音がいきなりジェット機のエンジンスタート音でかき消されるという極限の録音が出来ました。
市役所の会議室で全く同じ音圧で再生させるため4KW分のアンプを使いましたが当然他の会議室からクレームが来ました(^ ^;)

次の年も同じ企画を持っていったのですが「あの企画は危険が多すぎる」との理由で却下されてしまいました(^ ^;)
(だって、音を出す自分はどこで大きな音が出るのか知っているから耳をふさいだのですが、他の人たちは虫の音を聞いていたらいきなり140dBの音にさらされたのですから・・・)

No.3709 花火!ですね〜!花火!ですよ〜!
 投稿者 adaprio  投稿日 2000年8月4日(金)22時50分
8日は地元、葛飾柴又の花火大会で〜す
葛飾柴又と言えば「寅さん」のお蔭で
全国区ですが、「寅さん映画」が出現する
前はお正月でも人がチラホラの寂しい処でした!
 数年前その柴又の花火大会に
WALKMAN PROFESSIONALとコンデンサーマイク
ECM-2270.2本それにマイクスタンドも忘れずに
持って、あのハラワタに響く重低音を自分の部屋で
再現しようとしたオーディオマニアのadaprioでしたが
出てきた音はプスッ!プスッ!と言う線香花火のような
音でした?
 ねこさん!
なぜ?なんでしょう?

No.3708 金型屋におけるライブ画像の利用
 投稿者 ハナダ  投稿日 2000年8月4日(金)20時12分
まっちゃん、みなさん、こんにちは

ライブ画像システムが金型製造や機械加工の自動化監視に使えないか
と思いここに紹介しておきます。

私のホームページのライブ画像の概要です。
http://homepage1.nifty.com/HEG/

その他のサイトです。参考にしてください。
http://www.hi-ho.ne.jp/yamakun/
http://live.hakushu.co.jp/system/livecam.html
http://www.tamano.or.jp/usr/okabe/shtml/kansoku.htm
http://www.clavis.ne.jp/~listcam/system/system2a.html
http://cam.hoc.co.jp/

ハード的には
@キャプチャーボードがPCにあれば、カメラはビデオ出力のあるものであれば多分なんでもOKです。私はデジカメと昔の8m/mビデオカメラでちゃんと映りました。

AUSB対応のCCDカメラだとキャプチャーボード無しでいけるようです。>検証していません。
パソコン屋さんで売っているMCのCCDカメラが9800円でした。
ただ、USBだとOSが限られてくるので気をつけてください。

Bパラレルポート用キャプチャユニット SNAPPYを使ったカメラ。
CAM-DV IKESHOP・PCHOUSE で販売のパラレルポートCCDカメラ

以上の3種類ぐらいにしかカメラ情報はわかりません。

使う用途の色々なアイデアがありましたら教えてください。
上手く行ったら見せてくださいね。

No.3707 花火!
 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年8月4日(金)17時46分
8/7、はなびのゴロ合わせなんですが地元で大規模な花火大会があります。

外周1.4キロとちょっと大きな池で開催されるのですが、周りには見物するような広い場所がないのに毎年1万人以上の人がゾロゾロと見物に行きます。

私たちは知り合いのお店の屋上で打ち上げだけを見ますが、今年はちょうどその日にガンの手術後2年たった定期点検の日なんです。
とりあえず血液検査とエコーだけなんですが、カメラをいつ入れるのかを決めてこないといけないので、予定帳(「ちょう」ではこの字が出てこなかった。ATOKはどうなっているんだろう??)を持っていかないといけないのですが、さていつ下剤攻撃を受けるのやら・・・

さあ、ビールがうまい季節真っ盛り、飲むぞ〜!!

No.3706 Re:No.3705 いいなぁ・・・花火大会
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月4日(金)12時10分
おじょぴさん、みなさんこんにちは

>まっちゃん!お久しぶりです!

ぶりぶりぃ〜〜 (^-^)/

>淀川花火大会なのね・・・・・いいなぁ・・・
>花火大会・・・すてき・・・わたしもこの前いきましたが

やっぱ花火は良いやぁねぇ〜〜
職人の意気込みが感じられます。
それぞれの感想・・・
父「あれがあーなってこうなるからこうくるのか?」(←解析中)
娘「○×▲□◎?!#ー@<>・!!!」(←興奮中)
息子「あ゛・・・・」(←精一杯の驚き)

>なかなか花火がしけてた・・・かも写真とろうとして
>絞りとシャッタースピードマニュアルでせっていしようとしたら

おぉ!
シャッタースピードをマニュアルにするとは・・・
なかなかのカメラ小僧?ですな?
※花火を綺麗に撮影する方法〜〜
フィルム:ISOの小さいのを選ぶ(普通は100です。400はダメ)
シャッタースピード:「B」(押している間開きっぱなし)
f値:多いめが良いと思う
レンズキャップ、三脚(固定出来るモノ)必須
キャップでレンズを隠しながらシャッターを押してスタンバイ
綺麗だなと思った瞬間にキャップを外す。すぐに隠す。
これを4〜5回繰り返してシャッターをオフにする。
すると一枚の写真に4〜5個の花火が綺麗に写っている「はず!」

>かもね。。。淀川の花火はどうだったですか?

フィナーレが少し物足りない気もしましたが、まぁ良かったです。
もっと詳細な絵柄が描けるようになればスポンサーも集まるのかな?
「金型掲示板」なんて花火上げてもらったりして。
広告コピーと言えば最近ナイスと思ったのは「goo」の
「最初はgoo」ですね。久しぶりに「っほ〜」って思いました。
あと音楽系ではウチの子供が喜ぶリズムのCMは受けてるみたいです。
CM業界の人も一般人にアンケート取らないで子供に見せれば
いいんです。見向きもされないCMならどっちみちあきまへん。
兄嫁のアルバイトでたまにCMやら広告の評価に行くんです。
IB○の「シンクパッ○」のも行きました。

I「率直な感想はいかが?」
ま「意味分かんないっス」
I「モアイ像が慎吾ちゃんなんです」
ま「だから何?の世界です」
I「このCMは何を伝えたいんだと思いますか?」
ま「・・・私の方が教えて欲しい」

↑聞かれたので↑この様に答えたら以降何も聞かれなくなった。(笑)
一緒に居た人たちは一生懸命真面目に評価していました。
「第一次所得者層・・・ターゲット・・・がどうたらこうたら・・・」
あのね、家でCM見るのにそんな難しい事考えてないのぉ〜
横になって煎餅カジリながら見てるのぉ〜
難しく考えないと意味が分かんないようなCM止めちゃいなさい。

何だか暑さのせいか話があっちゃこっちゃ行きましたね。
頭煮えちゃってます。
夏真っ最中お見舞い申し上げます。

No.3705 いいなぁ・・・花火大会
 投稿者 おじょぴ  投稿日 2000年8月4日(金)00時36分
まっちゃん!お久しぶりです!
淀川花火大会なのね・・・・・いいなぁ・・・
花火大会・・・すてき・・・わたしもこの前いきましたが
なかなか花火がしけてた・・・かも写真とろうとして
絞りとシャッタースピードマニュアルでせっていしようとしたら
くらくて・・・見えなかったのょ〜ヌ
あほぅぅぅ〜だった。
次回隅田川花火大会はがんばるっっっ!
かもね。。。淀川の花火はどうだったですか?

No.3704 今晩は淀川花火大会
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月3日(木)19時19分
なのだぁ〜
子供と見に行きます。
ウチの家からも見えるんですが、やっぱ淀川の堤防で
見ないと雰囲気が出ません。
ちっこいのを肩車して、やかましいのがチョロチョロしてたら
それがまっちゃん父子です。
声を掛けてください。m(__)m


No.3703 Re:No.3700 初めまして
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月3日(木)12時05分
カエルの子さん、初めましてこんにちは
ご近所から初カキコありがとぉ〜〜 (^-^)/

>なにぶんにもこういう場で発言させていただくのは
>初めてですので、不快な思いをなされたときは
>どうそ遠慮なくお申し出ください。

まぁまぁまぁまぁ、そう固くならずに。
グニャリンコ
そないに柔らこうなられても・・・

>大阪市内で管理人さんのことも存じ上げています

んげげ!( ̄□ ̄;)!!

>まあ金型屋の馬鹿二代目ですので、いろいろ
>ご教授願えますでしょうか。ではこれにて

ん〜〜 だりかな?
おやじは「カエル」・・・
数人思い当たる人が・・・
みんなカエル顔だからなぁ〜 /(-_-)\

No.3702 Re:No.3699 ある日の出来事
 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年8月3日(木)12時05分
woodmanさん、みなさんこんにちは

>某7月某31日の月曜の朝

でんでん「某」ぢゃないって。(^_^;
(一応突っ込んでおきました)

>WSのスイッチを入れるとディスプレイには
>Drive not ready
>Can`t read disk label の表示
>「あれ? こちとら日本人でい! 英語なんか分かるか!」

とにかく「ダメじゃん」なわけですね?
「あきまへん」とか表示されると分かりやすいですわな。

>あれれ???...  見積り20万円也
>PS やはりバックアップは基本ですね

20万とは・・・3号機2台組める・・・
ご愁傷様です。(-人-)

No.3701 マイクロキャダムHelixをお使いのユーザー様
 投稿者 KD470  投稿日 2000年8月3日(木)09時01分
今回のCATIAへの統合問題と移行料金発表において
Helixをこのまま使い続ける方の意見をお聞きしたく思います。

HelixBBSです。
http://www.machinedesign.co.jp/cgi/light/light.cgi

No.3700 初めまして
 投稿者 カエルの子  投稿日 2000年8月2日(水)21時58分
 初めまして、いままで
ずっとROMしてましたが、
今日やっとお嫁入り(金型がです。)
したので初めて書き込みします。
なにぶんにもこういう場で発言させていただくのは
初めてですので、不快な思いをなされたときは
どうそ遠慮なくお申し出ください。
よろしくお願いいたします。

 さて私の正体はともうしますと、
大阪市内で管理人さんのことも存じ上げています
まあ金型屋の馬鹿二代目ですので、いろいろ
ご教授願えますでしょうか。ではこれにて
失礼いたします。