掲示板選択:

金型掲示板

アクセス数: 本日 : 191 人 昨日 : 218 人 総合計 : 4385248 人
管理人:まっちゃん

No.88397 atok2019

2019-12-11 09:26 投稿者: まっちゃん リンク:

削除キー ()

みなさん、こんにちはー
さっぶいですね

dos時代からお世話になっているatokなんですが
2007では最近挙動がおかしくなり2019を買いましたが
変換がなんかおかしくなってて使い難いですねー
どなたか情報ご存じ方いらっしゃったら教えてください

この「教えてください」が「教えてく太斎」になりますw

何このトリッキーな変換は?
他にもおかしな変換が増えまして非常に使い難くなってしまいました

ではではー(^ー^)ノ

No.88412 Re: Re: Re: Re: Re:IJCAD

2019-12-24 17:29 投稿者: まっちゃん リンク:

削除キー ()

kazuさん、みなさんこんにちはー

> DOS-CADでは水平垂直線、角度線の選択をしてマウスの左クリックの間、線が描けます。
> 線を描くぞ。という以前に線の性質を指定する。
> 水平垂直に見えるけど本当は(データは)どうなっているの??って不安なんです。

極トラッキングと言うのがあって
IJCADでは一番下の左から4つ目のアイコンです
これがONになっていると水平垂直の線が書きやすいです
OFFだと任意のポイントになります

> ズームに関しては右クリックで別小窓で拡大表示。
> カーソルの中心点を基準に拡大縮小をホイールで行います(DOS)
> この辺りは電気のフリーソフトでも同じですから慣れの問題でしょう

そうですね
画面移動の機能がショボイとズームアップダウンを繰り返して
画面移動せねばならず「ピョン吉か!」と思わず突っ込みたくなりますねw

> 自分の場合は10mmかな。
> DOSでは補助線と言うのが在って、之が無いと作図できないと言うほど使ってました。
> 設計の理論値を補助線で書いて見るとか図形を決めるのに多用します。

全領域線も書けるハズなんですがIJCADで見つけられませんでした
コマンドで言うと「^C^C_xline;h;」です
この文字をコマンドに貼り付けると書けますよ
と書いてやってみたら出来なかった・・・
「xline」だけだと書けますけど、水平か垂直か選ぶのがめんどいなー

> GizmoToolsと言うのに補助線とか図面枠とかも含まれて使えるらしい。
> https://gztools.zendesk.com/hc/ja/articles/360028494732-GizmoTools-%E3%82%92%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF-DL-

autocad系はすっごく他力本願?で先輩方のマクロとかを超便利に
使わせてもらってます。同じ職種の方が作ったマクロなんて感動モノです

> 詰め込みすぎ(笑)

www
すんません。ほとばしってしまいました!
うちも2002から脱却しないといけないのでタイムリーです

> 納めた物がトラブルで年末はCAD実習には割けそうにありません。
> テスト結果を見て仕様決定だったのですが電気関係の設計が先。
> 当面はDOS-CADメインで徐々に移行(出来ればラッキー)って感じです。

あらら
秋吉(焼き鳥屋)での密な打合せを楽しみにしています



No.88407 Re: Re: Re: Re:IJCAD

2019-12-21 17:23 投稿者: kazu リンク:

削除キー ()

まっちゃん、みなさんこんにちは

> > 今のところ線を書いてマウスをクリックして線を確定する。(今の標準設定)
> > マウスを押している間、線が描ける。に変えたいのですが。
>
> ↑ちょっと分かりませんでした
> 「線分」を押してx0,y0(仮定)をクリックしてx100,y0をクリック
> x100,y100をクリックx0,y100をクリックx0,y0と順番に押すと
> 四角形が書けますよね?Escを押して線分モードから抜けます
> 変えたいのはどの部分ですか?

DOS-CADでは水平垂直線、角度線の選択をしてマウスの左クリックの間、線が描けます。
線を描くぞ。という以前に線の性質を指定する。
水平垂直に見えるけど本当は(データは)どうなっているの??って不安なんです。

> それからautocad系の一番良い所と個人的に思ってるのは
> 画面移動がスムーズな所です
> ディスプレイの奥にある大きな図面を手で動かしてるような
> 感じで+ズームもスムーズで良いです
> そのための大事な設定があるのでご紹介します

ズームに関しては右クリックで別小窓で拡大表示。
カーソルの中心点を基準に拡大縮小をホイールで行います(DOS)
この辺りは電気のフリーソフトでも同じですから慣れの問題でしょう

> あとは
> オプションの「表示」「クロスヘアカーソルのサイズ」を100にして
> ドラフターちっくにしましょうw。あとあと何かと便利です。
> 特に右側から選択するのと左側から選択するので挙動が変わるので
> その目安にも使えて便利です

自分の場合は10mmかな。
DOSでは補助線と言うのが在って、之が無いと作図できないと言うほど使ってました。
設計の理論値を補助線で書いて見るとか図形を決めるのに多用します。

GizmoToolsと言うのに補助線とか図面枠とかも含まれて使えるらしい。
https://gztools.zendesk.com/hc/ja/articles/360028494732-GizmoTools-%E3%82%92%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF-DL-

> それから

詰め込みすぎ(笑)

納めた物がトラブルで年末はCAD実習には割けそうにありません。
テスト結果を見て仕様決定だったのですが電気関係の設計が先。
当面はDOS-CADメインで徐々に移行(出来ればラッキー)って感じです。

No.88406 Re: Re: Re:IJCAD

2019-12-19 18:34 投稿者: まっちゃん リンク:

削除キー ()

kazuさん、みなさんこんにちはー

> 今のところ線を書いてマウスをクリックして線を確定する。(今の標準設定)
> マウスを押している間、線が描ける。に変えたいのですが。

↑ちょっと分かりませんでした
「線分」を押してx0,y0(仮定)をクリックしてx100,y0をクリック
x100,y100をクリックx0,y100をクリックx0,y0と順番に押すと
四角形が書けますよね?Escを押して線分モードから抜けます
変えたいのはどの部分ですか?

それからautocad系の一番良い所と個人的に思ってるのは
画面移動がスムーズな所です
ディスプレイの奥にある大きな図面を手で動かしてるような
感じで+ズームもスムーズで良いです
そのための大事な設定があるのでご紹介します

まずマウス
ホイールを押すと画面移動できますがこの押す作業が
以外と大変で力が必要なので押すのでは無くホイールを
倒して画面移動させます。
そのためにホイールの左右に機能を割り当てられるモノが良いです
まっちゃんはロジクールのM546を使っています
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-mouse-m546
マウスの設定で左に倒すを「中央ボタン」として登録します
こうするとズームと画面移動がすごく楽にスムーズになります。

あとは
オプションの「表示」「クロスヘアカーソルのサイズ」を100にして
ドラフターちっくにしましょうw。あとあと何かと便利です。
特に右側から選択するのと左側から選択するので挙動が変わるので
その目安にも使えて便利です

それから
オプション「基本設定」「右クリックをカスタマイズ」で上から順に
最後のコマンドを繰り返す、ショートカットメニュー、Enter
にチェックを入れます。サクサク書いていける設定だと思います
この辺は好みもありますので使ってみて調整してください

> 後は図面データの提出用に低精度出力(公差データ抜き)を要望しておきました。
> 設計させて書き足して仕事を出さない人が多かったですから。
> 金型も管理だけで図面が必要なら公差は不要なはず。低精度電子データで渡したいものです。

寸法だけ選択してガッサリと一度に設定を変えられるのも
autocadの便利な所です。
例えば金型のセンターから座標寸法記入で寸法を全て入れ終わったのに
基準をセンターでは無く左下にしてください!なんて言われると
普通はブチキレますが全ての座標寸法を選択して基準に出没する
制御点をポチッと押して左下にポチッとするだけで何百とある
座標寸法が一瞬で変更されます。

寸法だけで無く線や円にも制御点があってそれを押すことで
変更したり移動したり出来るのも便利な所です

とりあえずこんな感じで頑張ってください!!

No.88404 Re: Re:IJCAD

2019-12-16 20:07 投稿者: kazu リンク:

削除キー ()

まっちゃん、こんにちは

> お任せください!!
> autocad系は素で使い始めると面食らいますがテンプレート作って
> 自分なりに使いやすく設定してやると急に使えるようになりますので

此処なんでしょうね。ようやく気が付きました。先ずは図面枠を書いてみます。
適当に書いて寸法入れたら200m・・・天文台でもないようなレンズ(笑

> 何年か前のIJCADは画面移動が致命的に遅くて使用断念したのですが
> 近年根本的に改良されたようで本家と同じ軽快な動きになりました
> バッチリ使えると思いますよー

会社のサイトを色々見ることに成ってしまって分かったのですが協力会社が充実したみたい。

今のところ線を書いてマウスをクリックして線を確定する。(今の標準設定)
マウスを押している間、線が描ける。に変えたいのですが。

後は図面データの提出用に低精度出力(公差データ抜き)を要望しておきました。
設計させて書き足して仕事を出さない人が多かったですから。
金型も管理だけで図面が必要なら公差は不要なはず。低精度電子データで渡したいものです。

No.88403 Re: Re: Re: atok2019

2019-12-16 18:11 投稿者: まっちゃん リンク:

削除キー ()

kazuさん、みなさんこんにちはー

> この時期は風呂に入るのが大変で困ります。(築50年RC)ストーブで1時間温めます。
> シャワーは最大火力で「冷たくない」と言う状態。家賃が安いから(笑

風邪引かないでねw

> 私の苗字もPCを変えるたびに辞書ファイルをコピーしていましたがWin標準の変換では覚えていてくれます。

そーなんです
昔から使ってるので保存して追加して使い慣れたこの辞書を
使うためだけにatokを使い続けているのに余計な変換が増えると
非常に困りますー

> IJCADを試してみたら、そのまま使えそうな感じ。
> アイコンだけでなくコマンドの文字表記も付いていた。
> 私が使っているMS-DOSのCADを開発した人たちが作った会社なので安心でもあります。

イイですよねー
うちも乗り換え予定です
モバイル版も凄く綺麗で速くて良いですよ
20Mくらいのdwg図面をサックサクに開くので驚きました
これで無料とか・・・
何か企んでる?としか思えませんw

> 細かい設定は「まっちゃん先生」よろしくお願いします(笑

お任せください!!
autocad系は素で使い始めると面食らいますがテンプレート作って
自分なりに使いやすく設定してやると急に使えるようになりますので
昔、cadスーパーFXを使っていて、これも大変使いやすかったのですが
隣で書いてた人がautocad2000で凄い設計スピードだったので
教えてもらううちに移行した経緯があります。

何年か前のIJCADは画面移動が致命的に遅くて使用断念したのですが
近年根本的に改良されたようで本家と同じ軽快な動きになりました
バッチリ使えると思いますよー

とは言っても2002のビジュアルでしかサポートできませんがw
最新のautocadだともう右往左往です
今のところコンバーターとしてしか使っておりませんm(__)m

ではではー(^ー^)ノ

No.88399 Re: Re: atok2019

2019-12-14 10:47 投稿者: kazu リンク:

削除キー ()

> みなさん、こんにちはー
> さっぶいですね

こんにちは。
この時期は風呂に入るのが大変で困ります。(築50年RC)ストーブで1時間温めます。
シャワーは最大火力で「冷たくない」と言う状態。家賃が安いから(笑

> dos時代からお世話になっているatokなんですが
> 2007では最近挙動がおかしくなり2019を買いましたが
> 変換がなんかおかしくなってて使い難いですねー
> どなたか情報ご存じ方いらっしゃったら教えてください

atokは辞書を勉強させないと使いにくいです。

私の苗字もPCを変えるたびに辞書ファイルをコピーしていましたがWin標準の変換では覚えていてくれます。
何かの情報を抜かれているのか??誤変換を覚えてしまったら始末に負えません。
ネット上の文字情報からAI学習で変換候補を探しているのか?時々変な流行語?が出てきます。

IJCADを試してみたら、そのまま使えそうな感じ。
アイコンだけでなくコマンドの文字表記も付いていた。
私が使っているMS-DOSのCADを開発した人たちが作った会社なので安心でもあります。

細かい設定は「まっちゃん先生」よろしくお願いします(笑


■投稿後の記事編集は出来ません。内容を訂正したい時は、既存記事を削除し、再投稿してください。
■削除キーは記入必須です。6~8文字で任意のキーを決めて入力して下さい。
■削除したい記事タイトルの右脇にある[削除キー]のフォームへ投稿時に決めていただいたキーを入力して[削除]ボタンを押せば、その記事を削除することが出来ます。

新規会員登録