掲示板選択:

機械加工掲示板

アクセス数: 本日 : 1 人 昨日 : 220 人 総合計 : 2842526 人
管理人:エヌシーネットワーク

No.86630 シムの使い方

2014-10-19 10:51 投稿者: dw リンク:

削除キー ()

初めまして。
金属加工の仕事の初心者で疑問がでたので質問させてください。
名称間違ってたらすいません。

まずマシニングのテーブルに300×500×10のきれいな治具を置き、シムとクランプで平面を出してあります。
平面はドリルチャックにピックをつけて滑らせながら計り、0.005以内に差を調整してあります。

治具上に組み付けされたワーク(100×300の面を下にする)をクランプで固定し、12H7を2ヵ所をあける加工をしています。
12H7間には0.03以内の公差があります。

ここで問題がでたのですが、
治具のワークが乗るところをピックで走らせたら、左右の端で0.012も差が出ていました。
原因は分からないです。
0.005以内にしたいのですが、材料が残り少ないのもあり、かなり時間のかかる治具のつけて直しは避けたいと考えています。
そこで毎回ワークの端に0.01のシムを挟んで加工したら補完されて良くなるのでは?
と考えたのですが、浅はかでしょうか?
シムでワークを直接調整する使い方はしますか?

No.86972 Re: Re: シムの使い方

2017-03-27 22:05 投稿者: Taku リンク:

削除キー ()

ワークの厚みがでていないのではないでしょうか?
穴のピッチがいくらか分かりませんが、そのくらいの
誤差ならピッチに影響はないと思います。
穴の深さによりますが




> 初めまして。



> 金属加工の仕事の初心者で疑問がでたので質問させてください。
> 名称間違ってたらすいません。
>
> まずマシニングのテーブルに300×500×10のきれいな治具を置き、シムとクランプで平面を出してあります。
> 平面はドリルチャックにピックをつけて滑らせながら計り、0.005以内に差を調整してあります。
>
> 治具上に組み付けされたワーク(100×300の面を下にする)をクランプで固定し、12H7を2ヵ所をあける加工をしています。
> 12H7間には0.03以内の公差があります。
>
> ここで問題がでたのですが、
> 治具のワークが乗るところをピックで走らせたら、左右の端で0.012も差が出ていました。
> 原因は分からないです。
> 0.005以内にしたいのですが、材料が残り少ないのもあり、かなり時間のかかる治具のつけて直しは避けたいと考えています。
> そこで毎回ワークの端に0.01のシムを挟んで加工したら補完されて良くなるのでは?
> と考えたのですが、浅はかでしょうか?
> シムでワークを直接調整する使い方はしますか?

■投稿後の記事編集は出来ません。内容を訂正したい時は、既存記事を削除し、再投稿してください。
■削除キーは記入必須です。6~8文字で任意のキーを決めて入力して下さい。
■削除したい記事タイトルの右脇にある[削除キー]のフォームへ投稿時に決めていただいたキーを入力して[削除]ボタンを押せば、その記事を削除することが出来ます。

新規会員登録