本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NC旋盤加工→焼鈍後の寸法変化について…)

NC旋盤加工→焼鈍後の寸法変化について

2023/10/14 23:28

このQ&Aのポイント
  • 熱処理については無知なので教えてください。
  • 焼鈍→冷間鍛造工程までに、一般的にはショットブラストをかけるのですか?
  • ショットブラスト工程後の寸法変化+0.1ぐらいはあたりまえですか?+0.1の変化だと、どれくらいの大きさの玉なのですか?SCM420φ40.0±0.025NC旋盤加工 客先は加工寸法不良(弊社)を疑っています。冷間鍛造前のワークは表面がざらざらでC面取が丸くなっていてφ41.01です。お願いします。
※ 以下は、質問の原文です

NC旋盤加工→焼鈍後の寸法変化について…

2006/07/14 23:45

熱処理については無知なので教えてください。
焼鈍→冷間鍛造工程までに、一般的にはショットブラストをかけるのですか?
ショットブラスト工程後の寸法変化+0.1ぐらいはあたりまえですか?
+0.1の変化だと、どれくらいの大きさの玉なのですか?
SCM420φ40.0±0.025NC旋盤加工 客先は加工寸法不良(弊社)を疑っています。
冷間鍛造前のワークは表面がざらざらでC面取が丸くなっていてφ41.01です。
お願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2006/07/21 14:36
回答No.1

工程がよく分からないのですが、
旋盤加工→焼鈍→ショット→冷間鍛造と言うことでしょうか?

通常は 焼鈍→ショット→旋盤→ボンデ→冷間鍛造になると思います。

せっかく旋盤加工したものを、焼鈍してショットをかける(スケールを落とすと言うことはボリュームが減る)事はしないと思いますが。

お礼

2006/07/21 22:12

ご回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。工程は以下のとうりです。
?NC旋盤加工→?焼鈍→?冷間鍛造→?NC旋盤加工→?フライス加工→…
??を弊社で加工しています。
問題となっているのは?で金型に入らないか、型が欠ける
?後のワーク寸法が全体的に?加工より+0.05~+0.1になっているのです。
まだ疑いははれません。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。