本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鉄とアルミの溶接はどうしても無理?)

鉄とアルミの溶接は無理?

2023/10/15 12:35

このQ&Aのポイント
  • アルミの箱の設計変更を検討中です。取っ手や締め付けファスナーのパーツは鉄やSUSで、溶接したいが工場では無理だと言われました。
  • ネジ止めや接着など他の方法を考えましたが、見栄えやコスト・性能などの面から溶接に拘っています。
  • 表面処理や熱処理などでくっつける方法はないのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

鉄とアルミの溶接はどうしても無理?

2007/07/25 10:24

いつもお世話になっております。
実は現在、50cm角程度のアルミの箱(板厚t5)の見積もり中なのですが、十数年前に販売実績があり、当然現在ではコストが合わない為設計変更を検討中です。
そこで箱の外面にいろいろ溶接されている取っ手や締め付けファスナーなどの切削部品を一般市販品に変更しようと考えたのですが、そのパーツが鉄やSUSで、箱は気密が要求されている為出来る限りネジ止めを避け溶接したいのですが、馴染みの工場様では当然無理だそうで。
?バインダーとしてアルミのプレートを作る?→コストや手間を考えたら・・・
?ネジ止めで裏からシールワッシャー?→最悪これしかないか...
?接着は?→内容物は50kg程度。大丈夫?
等といろいろ考えたのですが、見栄えやコスト・性能などいろいろな面からしつこく溶接に拘ってます。
例えば表面処理や熱処理など、どうにかくっつける方法は本当にないのでしょうか?

回答 (5件中 1~5件目)

2007/07/27 12:14
回答No.5

回答3のkobayashiです。
愛知産業さんは、溶接機を販売されている商社さんです。
加工はやっていられるかどうかは不明です。

とりあえず、誤解の無いようにと思い再度投稿します

お礼

2007/07/30 09:50

承知しました。
わざわざ有り難う御座います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/07/26 14:42
回答No.4

接着でも、接着剤を選べば耐荷重の問題は難なくクリアできると思います。

思いつくところでは、2液アクリル系構造用接着剤があります。
御参考ください。

お礼

2007/07/27 10:33

お礼が遅くなり失礼致しました。

なるほど接着ですか!
変更条件としてユーザーからは溶接と同等の強度を条件とされますのでもう少し調査の上提案してみます。
有り難う御座いました。

質問者
2007/07/25 21:37
回答No.3

参考までに
昨年だったかのウエルディングショーにて、愛知産業さんのブースで
やっていました。MIG溶接機のようなシステムで、鉄とアルミの接合
を。
鉄側には、実はコーティング(メッキ)が必要だったと思うのですが、
接合(純粋には、お互いを溶融させて接合していないと思ったので溶接
では無かったともいます。)をしていました。

調べて見て下さい。

お礼

2007/07/27 10:38

お礼が遅くなり失礼致しました。

愛知産業様ですね。早速調べてみます。
ただ私としては板金・溶接・組立・塗装・検査・出荷と一連の工程を
一社にお任せしたいので、地理的な問題も含め検討させて頂きます。
有り難う御座いました。

質問者
2007/07/25 18:51
回答No.2

タキゲンなどにねじ止め用のアルミの取っ手やファスナーがありますが、そういった物を溶接してしまうのではだめなのでしょうか。
穴が開いていますが、溶接と仕上げで見栄えはどうにかなると思うのですが。

お礼

2007/07/27 10:28

お礼が遅くなり失礼致しました。

正にタキゲン製の金具も候補に挙がっておりますが、その候補が全て
SUS・鉄製で、アルミ製で探すとサイズや用途が合わないものばかりなんです。
引き続き探してみます。有り難う御座いました。

質問者
2007/07/25 11:32
回答No.1

取り敢えず検索結果

異種溶接について難易度
http://www.ts-gas.com/ts-etc-wel.htm

アルミニウム-ステンレス異種材のプロジェクション抵抗溶接
http://www.me.tokushima-u.ac.jp/thesis/15b/H15B-042.pdf
冷間溶接システム
http://www.ipros.jp/ipros/contents/enquete.do?bannerId=4&keisaiId=3854
http://www.durmetal.co.jp/product.html#standard
摩擦熱を利用してアルミ材と鋼板を直接結合
http://response.jp/issue/2005/0602/article71234_1.html

お礼

2007/07/27 10:23

お礼が遅くなり失礼致しました。

取りあえずでも情報有り難う御座います。
検討出来そうなもの、そうでないもの有りますが自力でもう少し調べてみます。
有り難う御座いました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。