本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:監視カメラの設置)

監視カメラの設置-工場内での異物混入事件に対応する方法

2023/10/16 16:26

このQ&Aのポイント
  • 工場内での異物混入事件について、プラスチックの成型加工を行っている工場で従業員の休憩中に異物が放り込まれるなどの問題が発生しています。これに対応するため、予算の関係から多くの監視カメラを設置することができません。しかし、作業者に内緒で監視カメラを設置することは問題ありませんか。また、監視カメラの設置には法的な問題はありませんか。
  • 工場内での異物混入事件が頻発しており、従業員の休憩中に異物が放り込まれるなど、大胆かつ悪質な事例が増えています。この問題に対応するため、監視カメラの設置を検討していますが、予算の関係で多くのカメラを設置することができません。そこで、作業者に内緒で監視カメラを設置することは可能でしょうか。また、監視カメラの設置には法的な問題はございませんか。
  • 工場内での異物混入事件が深刻化しており、作業者が休憩に10分ほど離れた間に異物が放り込まれるなどのトラブルが続いています。予算の制約から多くの監視カメラを設置することは難しい状況ですが、作業者に内緒で監視カメラを設置することは可能でしょうか。また、監視カメラの設置には法的な問題はありませんか。
※ 以下は、質問の原文です

監視カメラの設置

2008/01/12 23:17

プラスチックの成型加工を行っております
従業員計7人(作業者5人(社員2人+派遣3人)+管理2人)
半年前から、工場の仕掛品の中に異物の混入が見られるようになりました
異物の内容は新品のボルトやワッシャー、からスコップや木屑、原料には使用していないようなゴムの塊などです
最初は偶然混入したのかなと思っていたのですが
作業者が休憩に10分ほど離れた隙に放り込まれていたりし最近ではかなり大胆かつ悪質になってきております
異物のたびに作業者を集めて注意を行いましたが
やむ気配はありません

残念ですが監視カメラを設置し、現行犯逮捕しようと思うのですが
予算の関係でそんなにたくさん購入は出来ません
そこで

?作業者に内緒で設置しても問題ないでしょうか
工場といってもいろいろ死角があるため設置を宣言してもその死角を狙って入れると思われるので
?名目が監視ということで設置するにあたり法的に問題はないでしょうか

以上

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/01/13 00:46
回答No.1

さすがにこれだけの混入に偶然ということはなさそうですね
派遣の悪戯というのも過去に経験がありますが
彼らとしてみれば問題を起こせば即クビですので
意外と問題は起こしづらいと考えても良いと思います。


監視カメラの導入はあまりお勧めできません
理由としては費用に対しての成果が期待できません
死角に関する問題もありますし監視の為の人員を割く必要もあります
ただ一番は作業員との信頼関係が吹っ飛ぶ事です。
自分たちが疑われているという意識があれば士気は当然下がります

さて、かといって放置すれば状況は悪化しそうなので
?ですが内緒で設置する必要はありません
設置するならするで理由を明確に伝え従業員の理解を得てからにしてください、絶対に事後報告で済ませないでください。
死角についてですがもっとも混入されたら危険な場所を中心に
残りはダミーカメラでかまいません、

?ですが
監視はどこでもやっています事故防止および工程改善等を理由にすれば
良いかと思います。ただし従業員の了解を得ることが前提です。

ところで従業員に無理な作業内容を与えたりしていませんか?
普通に考えれば毎度なにかあるたびに注意される事を考えれば
わざわざ隙を狙って悪戯するようなことは考えられません
何らかの従業員の不平不満が溜まりこういった行動に出させているとも
考えられなくもありません、今一度全従業員の作業を観察し(監視じゃないですよ)細かな意見に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
半年より少し前ぐらいになにか大きな変更をしてはいないでしょうか?

お礼

2008/01/13 08:28

御回答ありがとうございます
確かに取り付けたけど信頼関係がなくなるのが怖いです
やはり設置については一度説明をしてからつけようと思います

確かに異物混入の本当の原因は不平不満にあると思います
派遣同士のいざこざがあるようです
じっくり話を聞いてみようと思います

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/01/15 13:08
回答No.3

カメラ設置するのであれば、製品を監視するカメラにすれば、後々役に立ちます。工程の結果を見ることで 品質改善につながります。
作業者を監視することは、効果が無いでしょう。
現場に座り込んで、犯人を捕まえるという発想を捨てて、ライン品質を改善することを考えてみるべきです。
作業者を3シフトにして 組み合わせを変えるとか、絞込みをやって、信頼できる作業者を増やす工夫をすべきでは。派遣者は 交代要求できますから
定期的に交代するとか。 

お礼

2008/01/16 22:17

御回答ありがとうございました
カメラによる監視だけでは問題の解決にならないと思います
その裏に隠れている問題点(工場のモラルが低い)についてもう一度
見直そうと思います

工場は1直で人数も限られているため
この状況下でのシフト変更等のアクションは慎重に行わないといけないので
特にシフト変更は行っておりません

質問者
2008/01/13 13:45
回答No.2

何はともあれ、従業員を信用する態度だけは崩さずに
異物の混入によって顧客の期待を裏切ることになり、
会社に対する信用が下がり、働いている人全員の給料や生活にも
影響してしまう当たり前のことを再教育する必要があると思います。

QC活動までとはいいませんが、これを契機に
職場の5S活動などを行うことこそ
災い転じて福となすのではないでしょうか。
5Sは社内で行えば波風が必ず立つものですが
最初の時期にだけコンサルタントやアドバイザーなど
に協力してもらえばスムーズに浸透していく流れが
作られると思います。

ピンチはチャンスであると思いますので
がんばられてみてはいかがでしょう。

お礼

2008/01/16 22:05

御回答ありがとうございました
災い転じて福となすという発想で
もう少しカメラ設置についてもプラスの方向で考えるようにしました

異物混入が連続するようなところには
混入してもおかしくないような環境があるのだと思います
確かに工場内はものの置き方、時間、決まり事に対する徹底はルーズになっています
これを機にいろいろなし崩し的になっていた事をもう一度見直そうと思います

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。