本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高温警告ラベルの貼付基準)

高温警告ラベルの基準とは?質問内容解説

2023/10/17 19:30

このQ&Aのポイント
  • 高温警告ラベルについての質問にお答えします。日本のリスクアセスメント規格であるJIS B9702に具体的な高温規定値はありません。機械の種類によっては、JISやISO、ENの規定に基づいて設定されることがあります。ただし、各社が独自の規定を設けることもあります。具体的な値や規格については、製造元に問い合わせることをおすすめします。
  • 高温警告ラベルの基準についてご質問がありますね。JIS B9702には高温の具体的な規定が記載されていません。機械の種類や用途によっては、JISやISO、ENなどの規格に基づいて規定されることがあります。ただし、各企業や製造元によって独自の規定がある場合もあります。具体的な値や詳細な規格については、製造元にお問い合わせいただくか、公式な規格書をご確認ください。
  • お問い合わせいただいた高温警告ラベルの基準について説明いたします。JIS B9702には具体的な高温規定値は規定されていません。機械の種類や用途に応じて、JISやISO、ENの規格に基づいて設定されることが一般的です。ただし、各企業や製造元によって独自の規定が存在することもあります。具体的な値や詳細な規格については、製造元や関連規格をご確認いただくか、製造元にお問い合わせください。
※ 以下は、質問の原文です

高温警告ラベルの貼付基準

2009/03/05 11:56

いつもお世話になっております。
欧州に輸出する機械に貼り付ける高温警告ラベルについて質問します。

JIS B9702 リスクアセスメントに記載されている危険源には、
具体的に何度からが高温なのかの規定がありませんでした。

これらの値は、機械の種類等に応じてJIS,ISO,ENのいずれかで
規定されているのでしょうか?
それとも、各社がそれぞれ規定(もちろん常識の範囲内)
すればよいのでしょうか?

具体的な値もしくは記載されている規格を教えて下さい。
よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/03/05 15:38
回答No.2

以前に同じ様な質問があった記憶が・・・・

その時は低温やけどまで考慮するべきでは・・・との回答がありました。

常時さわる場合や長時間ふれる可能性があれば低温やけども考慮すべきでしよう。

40度以上だと低温やけどの危険性があるようです。

お礼

2009/03/05 17:25

御回答ありがとうございます。
製品の説明が不足しておりましたが、大型の機械であり、
常時触れることは考えにくいです。
過去の質問についても検索してみたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2009/03/06 11:40
回答No.3

回答(2)さんと同じで,以前に同じ様な質問がありました。
過去ログ添付します。

お礼

2009/03/06 13:25

ご回答ありがとうございます。
過去ログに記載されていた資料で解決致しました。
火傷のおそれのある温度として、表面が65度となる箇所に
警告シールを貼付することとします。
金属表面なら65°に1秒触れただけで火傷するんですね・・・

質問者
2009/03/05 13:59
回答No.1

私も規格があれば知りたいです。
うちも今、同じような物件を抱えていて、高温注意は火傷注意と考え、
火傷する温度を調べたところ、どこかの資料で金属が70℃以上、
プラスチックなら80℃で火傷するとありましたので、70℃以上に
なるところに貼っていこうと考えています。
貼り方などは認証機関に相談するつもりです。

お礼

2009/03/05 17:22

御回答ありがとうございます。
火傷ということでしたら60~70度くらいでしょうか。
閲覧可能なJISは一応当ってみたのですが、
特に規格は見つけられませんでした。
貼り方、貼るシール等も検討しないといけないですね・・・

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。