本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:全長測定器について)

全長測定器について

2023/10/17 16:55

このQ&Aのポイント
  • 現在平面研削盤で仕上げ精度規格0.01以内の部品を大量生産しております。
  • 部品の研削後にはシチズンのミューメトロンを使用して全検を行っていますが、手作業の全検は時間と人的リソースの浪費となっています。
  • 0.01以内の精度で自動測定できる全長測定器があるかを探しています。
※ 以下は、質問の原文です

全長測定器について

2009/04/23 20:45

現在平面研削盤で仕上げ精度規格0.01以内という部品を大量に生産しております。研削後の部品はシチズンのミューメトロンを使って全検しています。
これは手作業での測定は触感が手に伝わるため熟練者には非常にやりやすいのですが、やはり工程として手作業の全検はネックとなってしまいます。
この0.01以内という規格で自動測定出来るモノが世の中に出ていないか
探しています。よろしくお願い致します。

回答 (4件中 1~4件目)

2009/04/24 09:27
回答No.4

測定のタイミングがどの時点かそして数量・大きさで変ってくる

加工途中でも測定したのなら
指示マイクロやスナップメーター
http://www.mitutoyo.co.jp/products/micrometer/senyo_3.pdf

加工後に半自動で測定するなら
CNC画像測定機
http://www.mitutoyo.co.jp/products/gazoukogaku/gazou_01.html

各種測長器
http://www.trimos-sylvac-japan.com/katarogu/trimos_01.pdf

専用でよいなら
ミツトヨ・キーエンスなど測定器メーカーに依頼すれば製作可能です。
姿勢制御が可能ならレーザでも良いかも。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/04/23 23:06
回答No.3

デジタルインジケータで最小表示単位0,0005の物を使えば目盛を読まなくても測定値が設定値以外なら表示色が変わるから便利かと。

レーザーを使った測定機ならば測定が楽かと。

2009/04/23 22:50
回答No.2

モノがどの程度の大きさで、
測定範囲がどれくらい必要だか判りませんが、
器材自体は探して無い事も無いのではないかと思います.

ただ、モノの形状など事情によっては、
測り方一つで0.01くらいの誤差は簡単に出てしまいますから、
商社や測定機器メーカーに相談してみないと
実際の可否は判らないと思います.
要はどういう流れでどういうモノを測定したいか、ですよね.

ワークのローディング・アンローディングが自動化されているなら、
その中でやってしまうのが世話無いかも知れませんし、
複数の製品を同時に加工しているとなると、
コンベヤ等で流す事になるかも知れません.
個々の機器がどうこうというよりも、むしろ
そのソリューションの問題にもなって来る訳です.

2009/04/23 20:58
回答No.1

1 マシニングにMP3(タッチグローブセンサー)を使っての平面精度を何点かの位置をプログラムで動かして検査ができます。

2 三次元測定器でもプログラム運転できる機種もあります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。