本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポンプと配管のつまりを防ぐ方法)

ポンプと配管のつまりを防ぐ方法

2023/10/17 14:30

このQ&Aのポイント
  • ポンプと配管のつまりを防ぐ方法について解説します。
  • メッキ液の廃水処理でポンプが詰まる問題について考えます。
  • フッ素コーティングなどの方法で内壁に付着を防ぐことができます。
※ 以下は、質問の原文です

ポンプと配管のつまりを防ぐ方法

2009/07/01 22:56

メッキ液の廃水処理でどろどろの汚泥をポンプを使い送っています。
しかし、2ヶ月もするとポンプ内部や塩ビの配管が詰まってしまいます。
内側には汚泥が固まって石の様になってくっついています。
防ぐ方法はないものでしょうか?
例えば、フッ素コーティングで内壁につかなくするとか・・・。

回答 (6件中 1~5件目)

2009/07/02 17:20
回答No.6

そうですね。普通は、メッキ液等の廃水処理は、沈殿物と上澄み液は
分離して処理します。
半月か1月に一回、液を抜いてスコップ等で沈殿物を除去する。
そうしないと、液+沈殿物が廃棄物になり、高くつきますよ。
次工程処理槽への運搬用でしたら、“ポトラ”さんのアドバイスの様に
ポンプと配管の仕様変更が必要です。
定期的に、水等でクリーニングする事も良い方法ですが、次工程処理槽
の仕様が???なので、フッ素コーティング等で極力汚泥が固まらない
様にして、水の量を減らした方が良いと考えます。
“ポトラ”さんの様な専門家に、システム全体での提案をしてもらったら
如何でしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/07/02 10:10
回答No.5

水力輸送にたづさわっている者ですが、kinjiさん質問の設備は、
詰まるべくして詰まるような配管であり、ポンプ選定がされているように思います。
私の飯の種に属する事なので、このような公表の場で具体的には申せませんが、
直接のお答えなら出来ると思い、kinjiさんの基本情報を見てみましたが、連絡のとりようが分かりませんでした。
お近くのこのような事に詳しいポンプの設備屋さんに相談なされば解決できると思いますよ。

2009/07/02 08:08
回答No.4

単純に汚泥を排出した後、水等を通して洗ってやればいいのでは…

2009/07/02 08:07
回答No.3

単純に、汚泥を吸い上げた後、水を通して洗ってやればいいのでは…

2009/07/02 05:52
回答No.2

無機被膜処理にて 親水性表面を作り出し防汚性に
有効な被膜処理をご案内します。
流動性がある 配管内部には 効果的と思います
詳細は不明ですがHPご案内しておきますので
詳細は直接お問い合わせください

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。