本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

G90とG91どちらが正確に書こうできるか

2010/04/08 02:42

形状がいくつかあり、ひとつ終わると次次結線穴移動し次の加工をしていく
加工で形状と形状のピッチなどが指定されているような
場合で、

プログラムはG90G91どちらで作っても精度は同じでしょうか?

私のイメージだとG90の場合では最初に全体の位置関係の地図を
開いて、途中で移動誤差が生じたとしても次の形状位置は
最初の地図上の座標によって移動されるイメージで、

G91だと目の前しか見ていないイメージで、それぞれの加工で、
もしボールねじとかいろいろな要因で移動誤差が生じたとすると
その誤差の累積によって
G90で加工するよりも精度が落ちるイメージだったので、
G90でプログラムしていたのですが、
精度この考えはあっているのでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2010/04/08 12:06
回答No.3

おなじ

>>G91だと目の前しか見ていないイメージ

ちなみに先読み機能がついてるので
2step文ぐらい先に読んでる(工具系補正を正しく行うため)



>>G90でプログラムしていたのですが
先輩から聞いてやっているのなら違う

ドリルなど折れて 割り込みで ずらしてしまった場合
割り込みした場合

G91だと 加工できなくなる



途中から加工ができない

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/04/08 09:27
回答No.2

NC言語ではすべての演算は固定少数点で行われますから桁落ちは発生しませんしその結果の指令値は機械稼動範囲よりずっと大きな範囲で積算されてサーボ系と常に誤差が積算比較されるので機械系誤差以上にソフト誤差が現れることはありえない。
よってこの場合差は無いはずです原理的には、
ただしソフト作成上の制限の有無はメーカーによって癖があるかも。

以前F社のNCで上限いっぱいの円弧補完をしたとき終点間際で送り速度が急に上がる?症状が出た事がありましたけどクレームですぐに新しいバージョンに更新されたことがありました。

2010/04/08 08:42
回答No.1

>ボールねじとかいろいろな要因で移動誤差が生じたとするとその誤差の
 累積によってG90で加工するよりも精度が落ちる

それは無関係。マシンのハード的誤差をどうこうするものではない。
ソフト的な問題だけ。
プログラムで数字の切上げ切捨てをすると、G91ではその分を忘れるので、誤差が累積する。検算可能なものです。

回答(2)さんの<NC言語>という表現はやや不正確で、<NCマシン>とのつもりで書かれたと思う。
言われるとおりNCマシンは G90G91 どちらで書いたプログラムでも差が無く動く。

問題は、プログラム作成装置 → NCマシン の受渡し。

例えば 80mm を3等分して4個の図形があったとして、そのピッチ送りをG91でプログラムを書くとすると
 80/3=26.666666666・・・
割切れない分、人間なら辻褄が合うよう 26.6667、26.6666、26.6667
のような細工をするが、プログラム作成装置はそんなことをしないから、G91
で書いた最終個所 80.0000 とは一致しないで誤差が発生する。
1回だけではどちらも似たような結果だが、ワイヤーでは1st、2nd・・・
があるから、都度累積してしまうと結構な誤差になる。

なのでピッチ送りは必ず G90 を使うようにする。形状加工プログラムはどちらで書こうがほぼ同じ結果になる。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。