本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:至急です。アドバイス頂けないでしょうか。)

CNCプログラムのワーク侵入に関する質問

2023/10/18 14:29

このQ&Aのポイント
  • ワークの左端面からの侵入位置が3ミリ離れており、ワーク端面からのワーク侵入が完了しているはずなのにY座標が動いていたという状況について質問しています。
  • 質問のプログラムで述べられているN170 G41 G1 X0.は径補正が完了した点であり、この位置でY座標は動かないはずであるため、ワーク侵入後のY座標の動きに疑問を持っていると述べられています。
  • 質問者の解釈によれば、ワーク侵入位置から3ミリ進んだ場所でY座標が1000分代か100000代だったため、Y+方向に動いていると判断し、停止したとされています。
※ 以下は、質問の原文です

至急です。アドバイス頂けないでしょうか。

2011/07/27 12:26

O0001
N100 G90
N110 G92 X-3. Y0.
N160 S0 D0
N170 G41 G1 X0.
N180 X19.915
N190 X20.
N200 X39.6652 Y6.8828
N210 G3 X40. Y7.3547 I-.1652 J.4719
以下略

のプログラムにおいて ワークの左端面からの侵入なのですが、
スタートポイントはワーク端面から3ミリ離れています。
このプログラムでいうと 径補正はN170 G41 G1 X0.
で完了していますよね?
つまり端面からXが入った位置では Yの座標は動かないはずですよね?
それが端面から3ミリほど進んでいるのに Y座標が1000分代か 100000代だったと思いますが、Y+方向に動いていたので、おかしいと思って停止しました。

私の解釈が間違っていますか?

回答 (1件中 1~1件目)

2011/07/27 13:58
回答No.1

?スタート点( X-3. Y0.)から径補正が徐々にかかり、斜めの直線上を動いて
( X0. Y0.)に相当する点まで、

?次は( X19.915 Y0.)だからY軸線と平行線。そして次の交点・・・

?、?の線どうしの交点は、(X:僅かなズレ、Y:オフセット分を足す)になるはずで、逆にXがピッタリにはならない。

NC装置によるけど、シングルブロック動作させると、この交点付近で複数ステップに分解しているような動きも観察される。つまりその何処で止まるかなど、補正動作の詳細な動きはマニュアルを何回精読しても完全理解するに至らない。

しかし<100000代>は気にすることないです。次へ・・・・

そうかも。
真直ぐなワークを切る時は、直線上に点を並べるプログラムスタイルでやりたい時あります。

その他に、G4142を単独指令したらエラーになる、ならない、どう動くか。
G40では、ブロック内の前に置くか後に置くで違うのか、単独指令はエラーにならないが、その時の動き・・・とにかくメーカプログラムから外れると判らなくなります。

補足

2011/07/27 14:06

メーカーに聞くと プログラムの様に

直線 (ここで径補正) 直線(形状ライン ストレートが欲しい)

斜め線

の場合において  上のプログラムだと 径補正がかかるのは 補正をかけた
次の形状ラインストレートの 部分で補正がかかってしまうということでした。

 G41などの補正を入れる直線は 次の形状ラインとは クロスする方向で

径補正をしてくださいとのことでした。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。