本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セカンドカット サードカットで ワイヤー半径以下…)

セカンドカットサードカットでワイヤー半径以下のRにする方法

2023/10/19 00:29

このQ&Aのポイント
  • ワイヤー半径以下のRを作る方法を探しています。
  • 線径Φ0.25のワイヤー線を使用し、コの字のくり抜き加工を行う際、直角の角にワイヤー半径以上のRがついてしまいます。
  • セカンドカットやサードカットなどの加工方法を使用すれば、ワイヤー半径以下のRを作ることができるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

セカンドカット サードカットで ワイヤー半径以下…

2012/05/20 02:31

セカンドカット サードカットで ワイヤー半径以下のRに出来るか?

線径Φ0.25のワイヤー線を使って

コの字の くり抜き加工をした場合 その直角の角は
ワイヤー半径以上のRがついてしまいますが、

2ND 3NDなどをすれば ワイヤー半径以下のRに出来るのでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2012/05/20 08:55
回答No.1

結論は出来ません。

ワイヤーカットは線径Φ0.25。これはマシニングセンタで使うエンドミル径、つまり工具径に相当。
両者、加工の具合は随分違うが、考え方は同じで工具径より小さい内Rへは工具が入れない。無理やり侵入させると食い込みになるが、そうしたとしても工具径以下にはならない。

穴あけなら、φ10ドリルでφ9の穴は明かない。この例の方が判りやすいかも。


  セカンドカットについての説明・高知工大の学生論文
  http://www.kochi-tech.ac.jp/library/ron/2001/mech/1020149.pdf
  P.3 図1.1 セカンドカット法による加工プロセス
ワイヤーと加工形状のすき間を誇張して書いているが、エンドミルとの比較ではこの方か妥当。ワイヤーカットは放電ギャップがあるので、比率で考えるとエンドミルより大きくなる。

>ダイヤモンドヤスリで擦る

ヤスリの使い手ではあるが、それは無理・・・・

どうしても必要ならワイヤー径を0.1にして加工してください。

? C0.1だからワイヤー径0.2でいけるハズ ?

先述の放電ギャップと、ダレがあるから。
これをウルサク言うと本当に難しい。
試しに真4角な穴を加工して、斜め対角どうしの先端寸法がどうなってるか測ってみてください。
対辺の平行寸法とかなり食い違いがあるハズ。

それに、なんでそんな微妙な寸法が必要なのかも疑問です。
金型ダイ/パンチの合わせなら、ダイの内コーナはワイヤーカットの出来合いにし、パンチの外コーナをそれに合わせるため調整。これはダイヤモンドヤスリを使うソコソコの技能があれば出来る。

お礼

2012/05/20 18:17

ありがとうございます。

そのC0.125 以上ついた 角を C0.1以下に

するには ダイヤモンドヤスリで擦る位ですか?

方法としては。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。