本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:mastercamのバックプロットの時に今動いて…)

mastercamバックプロット時の工具表示について

2023/10/18 23:20

このQ&Aのポイント
  • mastercamのバックプロットの時に、今動いている工具の名前を表示する方法について教えてください。
  • mastercamのバックプロットで工具が動いているのを確認している際、表示される工具はどの工具なのか分からない場合があります。画面上に文字で工具名を表示させることはできるのでしょうか。
  • ツールパスの履歴にある工具名でいいから、動画で動いている工具を表示してほしいです。工具の太さなどで確認したいのですが、現在の表示方法ではφ4とφ5を区別することができません。
※ 以下は、質問の原文です

mastercamのバックプロットの時に今動いて…

2012/07/19 10:26

mastercamのバックプロットの時に今動いている工具の名前を表示

mastercamのバックプロットで工具が動いているのを確認しているといきに
今動いている工具は どの工具なのか
画面なかに 文字で φ5エンドミルなどと 表示させることは出来ないの
でしょうか?

ツールパスの履歴にある工具名でいいから 動画で動いている
工具を表示してほしいのです。

工具の太さとかでああ 今ここだなと思っているのですが、

φ4とφ5は 映像では区別が出来ません。


そういうのはできないのでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2012/07/30 16:34
回答No.3

マスターキャムのバージョンはいくつですか?
ウチのはX4ですが、バックプロットで今動いている工具が何なのか
分かります。
文字は出ません。映像でΦ4とΦ5の区別はつきませんが、
バックプロットのとき棒グラフみたいなものが出てきて
ある程度は分かります。
(工具が切り替わる時、グラフの境目で分かります)

これです。
文字としてはおそらく表示されませんが、
これで大体は分かると思いますが・・。

補足

2012/07/30 18:16

ありがとうございます。

X5です。

>バックプロットのとき棒グラフみたいなものが出てきて
>ある程度は分かります。
>(工具が切り替わる時、グラフの境目で分かります)

というのはこれのことでしょうか?


http://cdn.uploda.cc/img/img501650a36f226.JPG

これなら表示されています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/07/19 23:20
回答No.2

mastercamの使い手が出てこないから答えますが、回答(1)と同じくやはりメーカーに聞くべきです。それとマニュアルの見直し。

工具形状の定義を変えることが可能なら、削りに効かないシャンク部に凹を何本か付ける細工をすれば区別出来ます。

にしても途中停止させたり、出来上がりでチェックすれば済むはずでメーカーへ Ver.UP を要望しても取上げてくれないかも。しかしその声をメーカーに届けることも必要。

>6.9ドリルなら 6.9 とシャンクの部分に

それは無理。溝1本、2本の程度で区別するだけ。

>途中停止させたら 今動いていた工具がどれかはなぜわかるのでしょうか?

加工がどこまで進んだかが少し判りやすくなる程度。


XYZ座標、MFSTの加工情報を示す画面は他ソフトでは有るのですが。。。

補足

2012/07/20 06:20

ありがとうございます。
 マニュアルも見直してみます。
>削りに効かないシャンク部に凹を何本か付ける細工をすれば区別出来ます。
数字を彫ることは可能なのでしょうか?
6.9ドリルなら 6.9 とシャンクの部分に

>にしても途中停止させたり、出来上がりでチェックすれば済

出来上がりの図をみてというのは 目的の製品になっているかの確認
の事だとおもいますが、

途中停止させたら 今動いていた工具がどれかは
なぜわかるのでしょうか?

動いている工具に連動して ツールパス履歴の
選択カーソルが動いているならすぐですが、

質問者
2012/07/19 21:51
回答No.1

市販の一般的なソフトにおける機能の問題ですから、購入先
(ゼネテックorJBM?)に電話して聞いた方が確実では?

このサイトを短期間に沢山ご活用されることは何ら問題ないと
思いますが、安易なQ&Aにご利用されるのは感心しません。

No.40182のご質問も同様ですね...

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。