本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジルコニアセラミックの加工について)

ジルコニアセラミックの加工について

2023/10/19 06:33

このQ&Aのポイント
  • 電子部品自動組立機の設計者がジルコニアセラミックの加工方法について質問しています。
  • ジルコニアセラミックを絶縁材料として使用するための形状や加工可能性について教えてください。
  • また、ジルコニアセラミックの加工におけるタブーなどの注意点も教えていただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

ジルコニアセラミックの加工について

2013/02/21 13:47

こんにちは。電子部品自動組立機の設計をやっているものです。
絶縁材料にジルコニアセラミックを考えているのですが、どのような形状にするか迷っています。ジルコニアの加工知識がなくよくわからないので教えてください。
タップは加工可能でしょうか?
研削は可能でしょうか? 等
また、絶対的なタブーなどもあれば、教えてください。
宜しく、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/02/21 17:04
回答No.2

普通の使い方なら問題無いだろうけどジルコニアは低酸素濃度、高温だと導電性になります。

http://www.kida.co.jp/study/material_zro2.htm
↑だと加工も請け負っているようです。

加工は研削のみになります。
タップはある程度太ければプラネットタッピングでいけます。
(工賃は高くつきますが)

絶縁部品にするならよほど強度が必要な構造でアルミナの方が確実です。
加工性もよく、ねじなどの市販品も多いです。

http://wilco.jp/products/R/index.html
http://www.nbk1560.com/products/nedzicom/specialmaterialscrew/#kind8

セラミックのねじだとインサートを入れて補強することも多々あります。

複雑な加工の場合だとマコール、ホトベール、マセライトといったマシナブルセラミックスも検討した方がいいかもです。
(超硬工具で切削できます。)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2013/02/21 14:26
回答No.1

ジルコニアセラミックは名を知る程度。
  http://www.kyocera.co.jp/prdct/fc/list/material/zirconia/index.html
セラミックスのジャイアント:京セラが種々形状の製品を出してるから、研削は出来るのでしょう。

>タップは加工可能?

研削で可能。工具はこれ。
  http://www.osg.co.jp/products/pdf/tap_ed-Vol2.pdf
研削に対応できる高速回転の機械が必要。

ねじの質はあまり良くない。しかし良く出来たとしてもセラミックねじに高負荷を掛けるのはタブー。金属ネジを使い露出が具合わるいなら隠す構造が間違いないでしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。