本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実際の工程別原価計算)

実際の工程数と原価計算について

2023/10/19 06:28

このQ&Aのポイント
  • 実際の工程別原価計算について
  • 背広の工程が100以上あるそうですが、原価計算は100もの工程別原価計算するのでしょうか。
  • 実際はどのような原価計算方法が行われているのでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

実際の工程別原価計算

2013/03/05 00:16

背広の工程が100以上あるそうですが、原価計算は100もの工程別原価計算するのでしょうか。実際はどうでしょうか。

回答 (2件中 1~2件目)

2013/03/05 10:04
回答No.2

背広という事は縫製品として考えさせてもらった場合、背広は作った事がありませんが、私と取引をさせてもらっている縫製工場さんでは1工程という計算方法では無く、縫製する時間(人件費や機械使用時間)+生地代+管理費+不良率(生地の取り方で変わります)+利益+その他もろもろによって出されていると聞いています。
なので100工程という考えでは無く縫製時間として計算されているかと思います。

補足

2013/03/06 23:58

ありがとうございます。工程というとらえ方ではなく、原価項目を設定してそれにあてはめていくのですか。もしそうなら建設業の原価計算といっしょですね。
意外とメーカーでもこういうやり方が多いのかな。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/03/05 06:52
回答No.1

ルーチンの見積もりとして、都度都度、工程別に原価計算することはないで
しょうが、工程分析が必要な場合など、必要があれば個々の工程まで切り分
けて作業内容を点検するでしょう。

補足

2013/03/07 00:00

なるほどですね。工程別原価計算はしないが、工程分析をするのですね。勉強になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。