本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:隙間埋め材(板金どうし)を探しています)

隙間埋め材(板金どうし)を探しています

2023/10/19 03:31

このQ&Aのポイント
  • コンクリートの水漏れ補修液のように、浸透して硬化し、隙間を埋める製品を探しています。
  • 現在、表面の全周をシリコンシールで施工していますが、目に見えない穴から水が浸入し、水漏れがひどいです。
  • 板金の加工物を組み合わせているが、ユニットが重量物(200kg~)同士のため、シール箇所のイメージは、建築の壁と床の隙間を埋めるイメージです。
※ 以下は、質問の原文です

隙間埋め材(板金どうし)を探しています

2013/11/02 11:04

コンクリートの水漏れ補修液のように、浸透して硬化し、隙間を埋める
製品を探しています。

使用箇所は、曲げた板金の面どうしを合わせて(板金同士は溶接で固定)
できた隙間です。
流し込む(orはけぬり)などして使用するつもりです。

現状、表面の全周をシリコンシールで施工しているのですが、目に見えない
穴から水が浸入し、全周に水がまわってしまい、水漏れがひどいです。

シール材が入らない狭い隙間を埋めてくれるようなものはないのでしょうか?
※使用は単独orシール材と併用。
※完全防水ではなく、漏水量を減らしたい。
※シールの施工で品質が決まるので、ばらつきを減らしたい。

補足情報
・板金の加工物を組み合わせているが、ユニットが重量物(200kg~)同士
・シール箇所のイメージは、建築の壁と床の隙間を埋めるイメージ

回答 (6件中 1~5件目)

2013/11/03 15:56
回答No.6

再出です。

耐候性と、常時300kg掛かっている条件は不明ですが、
ゴムシート又は弾性力の高い樹脂シートを挟んで使用ができませんか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/11/02 14:28
回答No.5

>シール材が入らない狭い隙間を埋めてくれるようなもの

密着させたつもり なのに空いてしまった狭い隙間を埋めるのでなく、片側の板の角度を起こし、シール材が入りやすい空間を設けた方が確実に施工できると思います。
住宅外壁ボードなどそういう考えです。

回答(4)の液状ガスケットは粘度低くて狭い隙間でも対応出来るが、接合前に塗る必要があります。スポット溶接と重ならないで塗るスペースを取れないでしょうか?

例があるのか不明ながら、シール材塗布の際に真空で引いて狭い隙間にも入るようにするとか。

形状の制約を外すことが無理なら、シール材質の変更および施工方法での工夫しかないでしょう。

補足

2013/11/02 14:50

仕様や製造上の問題でシールが入りやすい空間を空けることができません。
現状は、合わせ目の手前にシール受けを設けて、シール材を盛っている
状態です。

質問者
2013/11/02 14:00
回答No.4
2013/11/02 13:14
回答No.3

信越化学製のRTV-TSかな?
液状のシリコーンシーラントがあります。
粘度はトルエンで調整できます。
一度確認ください。
信越は直販しませんので、購入の際は代理店を紹介してもらってください。
多分東芝シリコーンでもあるかな?

2013/11/02 12:23
回答No.2

通常は、シール材をセットし、溶接ができる構造で溶接するか、一部ねじ止めします。

“目に見えない穴”の意味合いが不明ですが、液体パッキン類の特色を利用し選定を
して、上手く活用することはできませんか?

目的は、防水仕様でなく、防滴仕様位にですね。

補足

2013/11/02 14:18

回答ありがとうございます。

説明が足りなかったので追加いたします
板金どうしと書いていますが、重さはそれぞれが300kgくらいあり、
幅も2m程度あります。
液体パッキン(3Mなど)も選定はしていたんですが、大量に使用する
ため、コスト面で使用を見送ってました。

※あまり比較にはなりませんが、シリコンシールのみで表面を全周シール
した際に、330mlを15本使用しました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。