本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイヤーカット 機械を入れる 部屋)

ワイヤーカット機械を入れる部屋のメーカーはどんなものがある?

2023/10/19 08:38

このQ&Aのポイント
  • ワイヤーカット機械を工場に入れるための部屋を探しています。どんなメーカーがありますか?
  • 雨や風をしのぐことができて、効果的な空調システムが備えられている入れ物のメーカーを教えてください。
  • ワイヤーカット機械を設置するための専用部屋を提供しているメーカーを教えていただけませんか?
※ 以下は、質問の原文です

ワイヤーカット 機械を入れる 部屋

2014/07/24 12:22

ワイヤーカット機械を工場に入れたくても
建屋の中に入らない場合
ワイヤー機を入れるためだけの
部屋としては どんな メーカーがありますか?

雨と風をしのぎ 空調が効く
入れものとして どんなメーカーがありますか?

教えていただけないでしょうか?

回答 (4件中 1~4件目)

2014/07/25 09:14
回答No.4

新設ならメーカに聞くべきです。機械が可哀想とその使い方は奨めないと思う。
空調=恒温室。ゆとりある容積に収容することが必要。普通は建屋の中を仕切りする二段構え。プレハブは屋根が熱源なので冷たい空気で冷す、それが機械にあたれば冷え過ぎとなる悪循環。短期な温度変動になり無しより悪くなるかも。

プレハブに頑丈な床は無いので土間置きが原則。
ワイヤカットは静かに動くので、テーブル位置を移動させバランスが狂わなければよい。外部に振動源がなければコンクリ厚10センチでも大丈夫では。

電波障害の対策。近くに住宅があれば要注意。AMラジオ、FMにノイズが入る。問題わかった後からの対策で出来なくはない。

>ご自身でも検索して・・・・わざわざ書くことでないと思う

>メンテナンススペースは最低取っているけど
>排気はダクトを付けてしっかりと外に放出するようにした場合ですが。

に抜けている事項。詳しく説明したつもりであったが、、、

<空調が効く>これは人間用?

なぜ機械を一定温度に保つ必要があるのか調べ、メーカに聞いてみてください。

三菱〇〇/ファナック△△の新設をしたく現有機をプレハブへ放り出し、、、

こんな例なら空調は人間用と考え、機械精度の低下は覚悟する。
空調の温度変化は機械も少し心配あるがワーク、治具の結露・錆びに要注意。

現スペースに人間も同居しておれば機械優先で人間だけプレハブへお引越し。

補足

2014/07/26 19:48

ありがとうございます。

>ゆとりある容積に収容することが必要

メンテナンススペースは最低取っているけど

ゆとりの無い容積の場合はどんな問題が起こりますか?
排気は ダクトを付けてしっかりと 外に放出
するようにした場合ですが。

ありがとうございます。

><空調が効く>これは人間用?
恒温室の意味です。

>普通は建屋の中を仕切りする二段構え

の方法をとるけど

仕切りが メンテナンススペースと作業スペースをぎりぎり 
確保しただけの ゆとりのない容積の場合でも
排気はしっかり外に逃がしておけば
ゆとりはない容積でなくても 問題はないでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/07/24 20:00
回答No.3

いろいろあると思いますので、ご自身でも検索して、見積もりをとって下さい。

スーパーハウス:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9

ヨドコウ物置:
http://www.yodomonooki.jp/

仮設建物:
http://www.nisseibuild.co.jp/use/temporary/index.html

テントハウス:
http://keihin-tec.net/industry.html

コンテナハウス:
http://www.nbl-technovator.jp/files/container_house.pdf

プレハブ建物:
http://www.daiwalease.co.jp/prefab/products/

2014/07/24 18:14
回答No.2

普通に考えればプレハブなんでしょうけど…
でも工作機械の入る床耐力から考えると床が別構造になるねえ。

重量物を設置する場合にはプレハブ建物といっても
H鋼などの骨組みを立ててその上からパネルを貼る工法になり
そこそこのお値段になると思います。
アスファルトと壁の間もなんらかの施工がないと雨が吹きこみます。

最近では鉄骨間に断熱パネルなどをはめ込むことにより
窓面積を小さくすればプレハブでもある程度冷房効果は得られます。
ただし、夏場の天井からの熱輻射はきついので
天井高を高めにとることをお勧めします。

補足

2014/07/25 08:10

床はアスファルトで舗装されており
耐力はありそうですが、
 地面より 浮いた建物の
床で支える必要がありますか?

建物の床が舗装されたアスファルトに接地しているようには
いかないのでしょうか?

質問者
2014/07/24 17:42
回答No.1

貴君の周りには貸しテント、コンテナ、事務所なんか
ないのですか。
あった場合、今度はメーカーに確認しましょう。
こんなところに投稿している時間が有ればそっちのほうが早いですよ。
急いでないなら別ですが。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。