本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バブルポイントとファーストバブルポイントについて)

バブルポイントとファーストバブルポイントについて

2023/10/19 08:20

このQ&Aのポイント
  • バブルポイントは最大フィルターの最大孔径を表し、JIS規格にはファーストバブルポイント、最初に気泡が発生する空気圧力。とありますが、ろ材の最大孔と関係するとありました。
  • つまりファーストバブルポイント=フィルタの最大孔、ということでしょうか?
  • またフィルタの平均孔を調べる方法の名前はありますか?(若しくはフィルタの平均孔の呼び名)
※ 以下は、質問の原文です

バブルポイントとファーストバブルポイントについて

2014/10/06 13:34

バブルポイントは最大フィルターの最大孔径を表し、JIS規格にはファーストバブルポイント、最初に気泡が発生する空気圧力。とありますが、ろ材の最大孔と関係するとありました。つまりファーストバブルポイント=フィルタの最大孔、ということでしょうか?

またフィルタの平均孔を調べる方法の名前はありますか?(若しくはフィルタの平均孔の呼び名)

宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/10/06 17:07
回答No.1

ファーストとは
  http://www.lfpi.org/consultation/filter03.html
  フィルターエレメントをイソプロピルアルコールなどの液体に浸漬し、下側から空気の圧力を
  上げていくとある値に達した時に最初に最大孔径の孔から気泡が発生します。
  この時の圧力をバブルポイント圧と呼び、下記に示す式を用いて最大孔径を求めます。

にいう最初。JISはファーストを付けるが、他ではたんにバブルポイント試験法というみたいです。

なので
試験でバブルポイント圧を求め、最大孔径を計算する。
あくまで計算値であって実際と一致するかは議論ある模様。

>フィルタの平均孔を調べる方法の名前
  水銀ポロシメータ
  http://tech.eng.kumamoto-u.ac.jp/report/2009/resume_pdf/sougou_giken/P02_izumi.pdf

水銀と聞くだけで始末方法が悩ましいが、他の間接測定法も出てます。

お礼

2014/11/10 13:06

ご回答頂きありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。