本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芯だし作業について。)

芯だし作業についての疑問

2023/09/07 06:02

このQ&Aのポイント
  • モーターとポンプの芯だし作業で、左右共にマイナスの値が出る理由を知りたい。
  • マグネットとダイヤルゲージを正しくセットしているのに、どちらかがマイナスにずれる理由を教えてください。
  • ポンプの90度の点がモーターの90度とずれていないのに、左右マイナスの値が出るのはなぜでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

芯だし作業について。

2015/03/19 23:03

以前ポンプとモータの芯だし作業について質問したものです。
先週芯出しをする際に、モーター側にマグネットベースを設置し
ポンプ側もとも回しをして、芯ずれを確認したところ、上を
0にセットし、下はプラス0.1で、1/2の0.05のシムを入れる事は分かりました、
しかし、左右のがそれぞれ-0.15という値が出ました、
例えば右にプラス0.15、左にマイナス0.15であれば右に0.15偏心しているのは
分かるのですが、今回左右共にマイナスの値でした。
なぜこのような値が出るのでしょうか?
モーター側にマグネットを設置しポンプ側はダイヤルゲージを
セットしているのですから、例えば90度回転させるとしても、
モーター、ポンプ共に同じ90度のはずですよね、
それなのになぜ、どちらかがマイナスなんでしょうか。
仮にポンプの90度の点がモーターの90度とずれていたとすれば
(例えばポンプが低くてモーターの90度の点がポンプでは80度だった)
左右マイナスと言うのはありえそうですが、
ちゃんとマグネットとダイヤルゲージをセットしていれば
そう言った事は起こらない気がするのですが。
なぜなのでしょうか?
アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/03/20 09:13
回答No.3

軸の加工真円度は0.01位に収まってるはずです。

軸受のガタは無いなら、振れの測定も同じ値なはずが、-0.15~0~+0.1となってしまう。
測定の問題があるのでは
マグネットスタンドおよび付くバーの剛性が弱く、その先の自重によるタワミがあり、回す位置で変わる(上・下での振れ差が大きくなる傾向)
測定圧の大きいダイヤルゲージを使うと、剛性の影響が出るが振れには中立なはず。

そのブツに拘らず他で、そのマグネット - ダイヤルゲージを使い振れが無いように測れるかを見た方が早道かもしれません。

軸が傾いてる場合、円が傾く⇒楕円 に測るので、此度のような振れが測れるが、

  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=300849&event=QE0004  
  回答(4)
  軸がφ100、偏角が1°として簡単計算すると軸半径×コサイン1°で振れは8ミクロン

この何倍も、目視だけで判るほと傾かないとコンマ台になりません。

何事でも判らなくなれば、他で同じ現象が起きないだろうかと、そのブツを一旦離れて見ることが解決の早道になります。
あるいは違う方法がないか考える。この場合ならカップリングを取去りストレートエッジを当てて隙見するとか。

お礼

2015/03/21 16:22

ありがとうございます。
本日休日でしたので、金属管にマグネットとゲージをセットし金属管を回してみると、-0.15~0~-0.15と言う値が出ました。
回答者様のおっしゃる、たわみが原因だと思いました。
勉強になりました。
ありがとうございます。

ありがとうございます。
一方向きしか見えていなかったと思います。
広い視野をもち、幅広く考えるように心がけます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2015/03/21 14:25
回答No.5

なぜ ””とも回し”” をされているのか理解できません。
CADはフリーしか有りません。退職でほとんど使用非使用です。
EXCELでポンプ軸を右下降で作図しましたが、ご質問の ”左右とも -0.15 という様な値を作図できませんでした。
心出しは、主軸です。水平出し、高低差(ボルト締め付け)、角度出し、仕上げはダイヤル確認(許容値) さらにカップリング同士の許容かつ最小振れがベターです。
私は、ユニット製造経験は有りません。実験での心出し程度の経験です。
しかし、ご様子からして、かなり理屈にこだわっておられるようです。
まずは、他の方の御回答を理解してください。納得はしなくてもよいのです。物事は、理解に始まります。そして相手の言うことが納得できれば、受忍限度が生まれます。
もし理屈にこだわるなら、Pro/E とかで 確認されてはいかがでしょうか。
心出しは、3次元作業です。小生も最初から一発で決めたいと、測定。しかし 混乱するばかり、時間と神経の浪費でした。それなりの道具や測定機を使えば1発で出すことも可能かもしれません。当然目的に有った作業は最も大切です。しかし、過ぎたるは及ばざるがごとし。何事も程々。3次元の事象を2次元で解くことは、容易では有りません。手法を誤ると混乱します。小生はピストンポンプの回転変動を幾何解析し解説いたしましたが、反応は今一でした。他人の解析は、解りずらいものです。目標を高く持つことで、No.1になることは大切なことですが、明りが見えたら、自力でそのドアを、開けてください。お経をあげるのに、馬に乗って行きたいと、乗馬を練習して、落馬骨折(坊主になれず)のお話を子供のころ読んだ記憶がありますが。”光陰矢の如し””歳には勝てない””焦らず慌てず””目標を高く持って” 人生は1度です。心出しは、許容値として、機械とカップリングの2つを満足しなければなりません。さらに申せば、回転変動にも注意が必要なのです。あまり驚かすと、”使いたくない”と恐怖心をあおってはいけまさんが。カタログをよく読めばOKですから。
わからないことは、メーカに聞くことです。お金を出す方は、神様。
油圧ポンプは、エンジン質量との比較をすると本当に小さいです。
エネルギ伝達機械の塊です。設置条件が厳しいので、取扱(数値)には、くれぐれもご注意ください。何事にも、相手(カップリングの心出しでは有りません。目的を誤らない様)が有ります。相手(物)の事を考慮すれば、大抵の摩擦(障害)は、許容できるのでは、ないでしょうか。(人生においても)。他人に頼り過ぎると、自力で解決する術が身につきません。以上、御質問者の ご参考になれば幸いです。
この記事関する御質問者以外の掲載は、御無用に願います。
 2015/03/21

御質問者さまへ  
早速のご返事ありがとうございます。
あなたが、どのような方か?存じ上げる必要も有りませんが、このサイトは、相手かまわず、勝手なことが書き込まれます。お礼は、”ありがとうございました”で十分です。それすら 書けない人もいるのですから。このサイトは顔が見えません。鵜呑みにされてはいけません。正しい回答か否かは、御自身で判断するしか有りません。あなたが御質問者なのですから。もしあなたが、入社3年以内なら、先輩に”うるさい”と言われるまで、しつこく教えを請うのも1つの手です。ただし自分の意見を持って、”こう考えたのですが、ここが分からないのですが、考え方を教えてください。”とか、丸ごと回答をいただくことは、御自身のためになりません。苦労しないと、自分の物になりません。”受け売り”はなされないことです。また、10年も経って、”先輩これは??”なんて基礎的考え方を、言われなくとも、それに自分で気づいても寂しくなります。 でも 勉強は、思い立ったら 晩きはありません。新しい知識が身に着くのですから。楽しいではないですか。小生は、定年退職しましたが、物の考えは、人生環境でも異なります。10年ひと昔、親子は20年、半分血が繋がっても、考え方は、異なります。選択(チョイス)は御自身で、自分の人生ですから、何もかもいい人なんていません。良いところで付き合えば十分です。大抵の他人(ひと)は、自分より何か優れたものが有るものです。感謝の気持ちあれば、大きなトラブルは、避けられると存じます。叱られるのは期待されているからです。権力を振りかざす人は、これには、必死に我慢しました。”噛みつくと、食物にされますので”。気性は治りません。受忍の限度でのお付き合いです。たとえ妻といえども。どこまでが仕事の100%かはありますが、先輩からは、”時間切れで60%ならOKの目安(大学試験で単位が取れる。可レベル)、100%の為に時間を浪費するな。留まらず、残りは次の工程へ持ち越せ。そのうちアイデア出る。”でした。小生の仕事は設計でしたが。
しかし、クレームは絶対にNGです。いいことは、皆無です。最終ユーザにては、最悪、今は結構多いようですが。人命を¥に換算して設計でのコストを試算をしたりする方もおりますが。¥を支払えないよりましですが。生命をエビデンスの無い掛けにしてはいけません。耐久試験が最終確認でした。
健康について ”健康は、自分と家族の宝物。”という標語を念頭にしております。病気と怪我は自分持ち。病気とは、気の病と存じます。気にしての睡眠不足は大敵です。切った貼ったの外科手術は2wもすれば結構良くなりますが、内臓、神経、ホルモンは、一生持ち歩きになりかねません。”体温を上げる”  で検索してみてください。どうぞご健康で、良き友人、先輩に恵まれますよう。1箇所でもご参考になれば、幸いです。
http://www.sc.ouj.ac.jp/center/aomori/upload/529ca6248c8ac2b55740cd9dc986e2f7.pdf の2ページ参照
http://www2.lib.yamagata-u.ac.jp/kiyou/kiyouh/kiyouh-15-3/image/kiyouh-15-3-w001to022.pdf    長文、小生読み切っていません。
以上は御質問者への追記です。これに関する閲覧者の記載は、御無用に願います。
また、御質問者といえども、一切の責任も負いませんので、ご了承ください。

2015/03/22

お礼

2015/03/21 16:49

ご回答ありがとうございます。
とても深いお言葉の数々ありがとうございます。
まず、とも回しによる作業はカップリングの真円度の誤差の影響を受けにくいとの事を聞いたのでそのようにさせて頂きました。

私はいつも慌てて焦って大切な事を忘れがちです。
ある作業の仕事が決まっているとして、その作業の全部を完璧にできないとうまくいかない・・・と言う不安でいっぱいになります。
その為にすべてを理解しようとし、頭がいっぱいになり、寝れなくなったり不安で苦しくなったり。
本当はすべてが本当に完璧になんて、できるわけもないのかもしれませんし、このようなサイトのみなさまアドバイスをくれたり、回りに助けてくれる人がいるのに見失ってしまったり。
もう少し余裕をもって落ち着いて考えていきたいと思います。
本日もみなさまに助けられました。
ありがとうございました。

大変奥深いお言葉ありがとうございました。
この様に真剣に向き合って頂けるなんて嬉しい限りです。
仕事に対する考え、とても参考となりました。
ご丁寧に本当にありがとうございました。

質問者
2015/03/20 18:41
回答No.4

まづ水平を出してしまうことが大事だと思いますので、そちらを優先して確実に
終わらせた後に2軸方向の傾きを合わせる芯出しに掛るべきだろうと思います。
何故そうなるかは、成るんだからぁ仕方がないけど恐らく↓図のように傾きが
影響しているならば、>今回左右共にマイナスの値 にもなるんじゃねぇ?

お礼

2015/03/21 16:28

ありがとうございます、図面まで作成して頂き勉強になりました。
しかしやはり楕円になっていても、モーター側にマグネットを設置しポンプ側はダイヤルゲージをセットしているのですから、例えば90度回転させるとしても、モーター、ポンプ共に同じ90度のはずですよね、90°の地点では楕円も円も同じ90°なので左右の点では一番凸になった地点なのでやはり左右がマイナスになることはありえるのでしょうか?

質問者
2015/03/20 08:47
回答No.2

偏角については既に把握しているのでしょうか?
中心軸同士が平行でなければ測定位置によって質問内容のような数値が出る
かと思います。

いま一度芯ズレ要因としての偏芯と偏角について、”その意味”を確認する事を薦めます。

お礼

2015/03/21 16:30

ありがとうございます、色々な事を意識しているうちに偏角についても
把握できているのか分からなくなってきました。
もう一度基本に戻り復習します。
ありがとうございました。

質問者
2015/03/20 00:21
回答No.1

> 1/2の0.05のシムを入れる事は分かりました

で、シムを入れた側の再現性(特に、水平方向)は、ノック等によりある構造ですか?

また、×のイメージの測り方をしていますと、左右のがそれぞれ-0.15という値も出ます。

詳しく、教えて下さい。

また類似事項の質問で、芯出しの良きURLを示しているものがありますので、合わせて

確認ください。特に、回答(3) 1Nの涙  おっさんのURL。

焦らずに、今一度、基本をURLで、再確認してください。

前回の質問で、耳触り?の良いアドバイスを見て、閉じた感があり、また、再質問。

相当焦っている再質問で、一度冷静になる為に、坐禅擬きで“基本”確認とアドバイスしました。

深呼吸代わりに、基本を見つめ直す習慣/間の取り方をマスターするように、心がけて下さい。

お礼

2015/03/21 16:39

xの様な方向で計測すると左右マイナスと言う値がでるのですね。

一応本日金属管にマグネットとゲージをセットし金属管を回してみると、-0.15~0~-0.15と言う値が出ました、とりあえず今回はたわみが原因なのでは?という見解です。
また、確かに焦り基本がすぐに飛んでいくようなことがたくさんあります。
アドバイスありがとうございます。

ありがとうございます。
基本を見つめなおす習慣。
ごもっともです。
アドバイスありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。