本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルミ 鏡面加工について)

アルミの鏡面加工についての疑問

2023/10/19 14:35

このQ&Aのポイント
  • アルミの鏡面加工(高面精度)について、一枚チップを使用して加工する方法について知りたいです。
  • 一般的には、アルミの鏡面加工には一枚チップを使用することが一般的ではありません。
  • そのため、一枚チップを使用した鏡面加工を行いたい場合は、専用のツールを用意する必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

アルミ 鏡面加工について

2016/07/04 21:48

アルミの鏡面加工(高面精度)を行うのに、チップを一枚にして加工を行う事を聞きます。
しかし、その様な加工ツールが一般的に販売されていないと思います。
なぜでしょうか?

今回φ20程度のツールを使用したの面精度を高めた加工を行いたいと思っております。
1枚チップにして加工を行えば良いのかも知れませんが、それを想定したツールが無いのはなぜなのでしょうか?

何か知っている事があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/07/09 09:24
回答No.7

これのお話でしょうか?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2703R_X20C10A9000000/

大径の1枚刃ツールが無いのは多分
1.鏡面切削の需要が少ない。(研削・研磨すればいい)
 (1枚刃だと送りが遅いので量産に不向き?)
2.多数刃の工具を1枚刃で使うのはダミーチップで簡単、
 逆は不可能。なので1枚刃の需要は更に少ない。
3.今なら小径エンドミル高速回転加工も有るよ?
4.1枚刃フライカッターなら自作も簡単?
 (web上に多数の自作例有り。)

ということで商品として成り立たないからでは無いでしょうか?

サンドビックみたいに多数刃の一部だけワイパー付けるという方が
効率的にお得ですし。
http://www.sandvik.coromant.com/ja-jp/knowledge/milling/application_overview/face_milling/finishing_with_wiper_inserts/pages/default.aspx?Country=jp

スギノのスパロールみたいにバニシングという方法も多分切削よりかは
効率良いでしょうし。
http://www.sugino.com/site/roller-burnishing-tool/sp-type-sfp.html

お礼

2016/07/10 21:17

ご回答ありがとう御座います。
なぜその様な工具が無いのか?⇒商品として成り立たない
とても納得しました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2016/07/09 19:14
回答No.8

>>これのお話でしょうか?

磨きレスの話じゃないと思う

3.2zぐらいの話だと思う



▽の図面が来たんで
▽で仕上げたら怒叱られたわ

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=224052&target=knowledge

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0911/30/news085.html

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0911/30/news085_2.html

中断ぐらいに粗さ見本がある
Ra表示
Rzは1/4
左2つが▽▽▽ 
その次が ▽▽ ← ちょっと ▽気味
右が ▽

図面で▽で仕上げてと書いてあって
右で仕上げるとたぶん返品される
▽▽▽ が 一般に三角だと思われている

じゃあ、そいつらの▽▽▽はどんな面なのか謎?



質問者の加工面は
▽▽ぐらいで
アヤメが残ってるぐらいじゃないかと想像

▽=   切りっぱなし
▽▽=  機械で加工 = アヤメは残っても可
▽▽▽= 機械でちょっと気を付けて加工
▽▽▽▽= 映り込みが発生

ぐらいの認識でいます

レーザーでも▽▽出てしまう
機械 荒加工(フルバック等使えば)でも ▽▽になってしまう


ちなみにアルミだと
▽▽▽が当たり前だと思われている
軽金属なんで周速あげて加工できるから

お礼

2016/07/10 21:19

ご回答ありがとう御座います。
おっしゃるとおり、3.2程度の図面指示です。

鏡面仕上げの技術は色々と聞くのですが、
仕上げる為のツールがなぜここまで見つからないのか
不思議で質問させて頂きました。

質問者
2016/07/07 23:16
回答No.6

Ryは滅びました
http://microscopelabo.jp/ols_roughness/ana/index_04.html


現在の機械でできる鏡面(なんちゃってマシニング方式でも近くまで持っていける)

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2703R_X20C10A9000000/?df=2

展示会行けばうちはうちはと
CAMのブースやMCのブースで加工見本が見えれます




数字でいうと
Rzでいう0.8z = 0.2a = ▽▽▽▽
です
ここから鏡面の領域ですね



ましてアルミなら
水じゃぶじゃぶかけていれば発熱しないので
加工難易度からいくと
入門以下です


チップのもちとかは全く考慮してません

お礼

2016/07/10 21:15

ご回答ありがとう御座います。
入門以下と心強いお言葉に勇気をもらいました。
試してみます。

質問者
2016/07/06 12:41
回答No.5

何だか僕が思い描いている『鏡面』とは異なる世界の話をしているようだけど
単なる言葉の綾なのかな?

どれくらいの精度が必要なのか、具体的な数値(Ry0.1など)があると話がし易いと思うけど。

お礼

2016/07/10 21:13

ご指摘ありがとうございます。
図面指示的にはRz3.2なのですが、
現在他社にて出てきているサンプルがかなりきれいなので、
どうしよう・・・と思ってお聞きしております。
鏡面でないといけないわけではありません・・・

質問者
2016/07/05 20:12
回答No.4

高速回転で回すと吹っ飛んでいくから


ノーズRをでかくする(論理粗さ)

三菱マテリアルのワイパーチップを使う(上記と同じRを無限大近づけている)


フェイスミル
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AB&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP699JP700&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwjNls_6ltzNAhUGmpQKHYNBBqYQsAQIIQ&biw=1247&bih=634

なら
一枚刃でもごまかせる



高回転で低送りで
乾式でも湿式でも 普通に3.2z ぐらいまでは軽く出しますが
頑張れば0.8zぐらい逝きそう


あとは
ピカルーンや青棒 ダイヤモンドペーストで磨けば
ぴかぴかです

お礼

2016/07/10 21:09

ご回答ありがとう御座います。
具体的なツールの情報も助かります。
ご指摘点に注意しながら、試してみます。

質問者
2016/07/04 23:37
回答No.3

スミダイヤ小径カッタφ20 4枚刃

  http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223004949261/

面粗さと(高回転)加工能率を両立させたものではないかと。


  http://www.resmotool.co.jp/html/apd_ses.html
  単結晶工具 スクエアエンドミル ~φ10

旋盤バイトの鏡面は易しいが、φ100位のフルバックでコンパックス1枚にして試したものの鏡面とは程遠かったことあり、フライス系は難しいと感じたまんまです。

お礼

2016/07/10 21:07

ご回答ありがとう御座います。
また、旋盤バイトでの貴重な経験談も教えて頂き大変参考になります。
やはり、いきなり答えは難しそうですね・・・
色々と取り組んでみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。