本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パートのガス抜きのテープについて)

パートのガス抜きにおすすめのテープとは?

2023/10/19 13:31

このQ&Aのポイント
  • パートのガス抜き作業にはセロハンテープがよく使われますが、テープの乾燥が問題となっています。
  • 現在、使用しているセロハンテープは乾燥しやすく、破片が成形品に混入してしまうことがあります。
  • 他のテープも試してみましたが、しっくりくるものが見つかりませんでした。
※ 以下は、質問の原文です

パートのガス抜きのテープについて

2016/12/27 09:24

パートのガス抜きの為、パート面にテープを貼ることは現場ではよくある事だと思いますが、
現在、セロハンテープを貼っています。
簡単に調整が出来て良いのですが、
テープが乾燥?してパリパリになり、破片が成形品に混入しました。
他のテープも試してみたのですが、しっくりくるものが無く・・

同業者の方に質問なのですが、
どういうテープを使ってらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/12/28 15:44
回答No.4

耐熱性であればポリイミドテープが有機物系であれば最も優れています。
また、粘着剤には主にアクリル系とシリコン系の2種類があり、シリコン系の方が耐熱性に優れます。
セロテープとかの粘着剤は基本アクリル系です。

セロテープやメンディングテープでは80℃以上だと早期にパリパリ劣化が生じ、150℃以上だと焦げます。

シリコン系粘着剤のポリイミドテープなら200℃くらいは利用可能です。
(はんだ付けの仮固定とか真空装置のベーキングでの温度センサー固定に実績あり。)

なのでポリイミドテープでダメなら金属箔のスポット溶接位しか手がなくなります。

とはいえ高温だと粘着剤が柔らかくなるので型締めの圧力でテープからはみ出していき、そのうち剥がれることになります。

お礼

2016/12/28 17:01

分かりやすく、具体的な説明ありがとうございます。
ポリイミドテープで検討してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2016/12/27 14:56
回答No.3

同業者ではありませんが
ポリイミド(カプトン)テープは試されましたか?
セロハンテープなんぞよりははるかにましだと思います。

お礼

2016/12/28 17:02

ポリイミド(カプトン)テープ、検討します。
ありがとうございます。

質問者
2016/12/27 14:13
回答No.2

(1)に賛同。
圧と熱によるでしょうがテープではもたないはず。

  ガラスクロス入テープ
  http://www.mmm.co.jp/tape-adh/rs/prdlist/glass/
  耐熱性が優れ・・・

丈夫さと厚さ(0.18~0.2)は相反関係。

使えてしまうなら、このよなお仕事が成立たない。

  レーザーを使った0.1mmの肉盛溶接
  http://www.yoshimurayousetsu.jp/

修理の溶接名人のところには依頼者が列をなす状態であったのが、良い装置ができても変わらないのでは。

時間コスト。悩み続けるのにもコストが掛かってますよ。

お礼

2016/12/28 17:05

恒久的な対応としては、型の作りの問題ですので
早急に依頼します。

>時間コスト。悩み続けるのにもコストが掛かってますよ。
ごもっともですね・・

ありがとうございました。

質問者
2016/12/27 10:17
回答No.1

パート面等にテープを貼るのは、おすすめできません。
試作時は、仕方ないかもしれませんが、その後は、すぐに、
型屋で、修正して頂くようにしましょう。

お礼

2016/12/27 11:00

回答ありがとうございます。
仰る通り、ガス抜きを加工してもらえば最良なのは承知の上なのですが、
取り巻く環境から、容易に修正が出来ない状況です。。。

そのよくない状況の中で出来る範囲でと
知恵を絞っており、ご意見を聞かせて頂ければと思った次第です。

ご忠告ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。