本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:細穴加工について教えてください。)

細穴加工について教えてください

2023/10/19 16:54

このQ&Aのポイント
  • 細穴加工について詳しく教えてください。
  • ドリルが斜めになる原因と解決策について教えてください。
  • 材料と条件の影響についても教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

細穴加工について教えてください。

2017/06/28 22:13

外形φ12、長さ41mmのSCM435の材料に両端よりφ0.8mmのドリルで下穴加工(貫通)を行います。
というのも内径の仕上げをワイヤーカットにて行うため下穴の処理として行うためです。
※仕上がり径がφ1.2±0.01 下穴はφ0.8mmのドリルで両端からつなぎ貫通


そこで質問です。
私は以下の加工内容で実施しましたがなぜかドリルが斜めになるのです。
4回に一回くらいはまともに突けますがどうしても穴が貫通しないのです。
穴が貫通しないことにはワイヤーカット加工も出来ないので間違いがわかる方や、何か良い案があればご指導お願いします。

※因みに旋盤のMAX回転数はS3500
※センタードリルはアルプスの芯高調整コレットにて把握
※φ0.8キリはユキワのコレットチャックで把握

?端面加工

?センタードリル (ポインティングドリル)
φ1.5mmを0.4mm突く (先端90度)
※回転数S3500 送り0.01

?ドリル (ハイス)
φ0.8mmを21mm突く (先端118度)
※3回に分けて21mm突く
?1回目 3mm
?2回目 10mm
?3回目 21mm

※回転数S3500 切り込み幅0.5mm 引き抜き0まで 送り0.008

材料に対してドリル材質が悪いとか、条件が違うとかでも良いのでわかる方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2017/06/29 07:00
回答No.3

問題点としては先回答者の言うようにステップ量が大きすぎるのとセンタ穴。

小径のドリルは径に対して比較的芯厚が厚く、切り屑排出溝が狭いので、
ステップを細かく刻まないと切り屑が詰まって折れたり曲がり易くなります。
だいたい0.1D(0.08)くらいが標準的な所でしょう。

センタ穴はφ0.8のセンタドリル(岡部 CD0.8等)や、可能ならサイトウ製作所の
NCポインティングドリル(ADPF30-0080)みたいなのでガイド穴兼用で空けましょう。
先端角90度でもむと食い付き時にドリルが暴れるので、穴曲がりの原因になりやすいです。

あとはドリルを超硬にし、ドリルのチャックも心高調整ホルダを用いた方が良いです。
もしこのホルダが1つしか無いなら、センタドリルと入れ替えた方が良いかも。

お礼

2017/07/03 00:20

分かりやすい説明ありがとうございます。

センタドリルは確かに0.8mmの物が使えればベストでしたが、今ある支給品を使っての加工ということでしたので、無理やり感がありました…(汗)
なので1.5mm先端角45度使用し0.4mmほど突けば0.8キリの肩に合い沿って入るのではないかという推測の元でした。

芯高コレットは2つないので交換しようと思いましたが、ドリルのコレットの2軸の芯(X軸は0、Z軸は300mm進行で0.01の振れ)くらいでしたのでわざとセンタードリルの方にしていました。

お陰様でステップを変更すると無事加工することができました。

以後、加工がスムーズに行えるよう会社に工具を揃えてもらうようお願いしたいと思います。

本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/06/29 01:20
回答No.2

0.8を加工するのに1.5で突いちゃダメ

NCでやってるんだよね

Q0.5切り込みすぎ (わかりやすく説明すると8mmのドリルで5mm突っ込んでるのと一緒)
Q0.1以下

26D加工なんで
できれば超硬

ハイスなら途中ドリル交換が必要

お礼

2017/07/03 00:27

ご回答ありがとうございます。

やはり1.5mmでは駄目ですよね…
0.8mmのsセンタードリルを用意してもらえなくて加工日時が迫っていたので、1.5mm先端角45度を0.4mmほど突けば0.8mmキリの肩に合うはずなので沿って入るのではないかという推測の元でした。

お陰様でステップ幅を変更したら何とか前加工はうまくいきました。

私も出来れば超硬ドリルが良いと考えていたので以後会社に工具は揃えてもらえるようお願いしたいと思います。

質問者
2017/06/28 22:47
回答No.1

厳しい加工ですね
細径ですしハイスはどうしても曲りやすいです
深さ5mmぐらいまで超硬ドリルでシッカリと真っ直ぐなガイド穴
を加工すればそれに倣って改善する可能性があります

蛇足ですが、もしもマシニングセンタにて10,000min-1ぐらいまで
回転速度が上がりかつ内部給油ができるのであれば、下記参考の
ような超硬ガンドリルで片側から一気に貫通穴加工を行なうことも
できます

お礼

2017/07/03 00:33

ご回答ありがとうございます。

やはりハイスでは曲がりやすいんですね…
他の方の回答にあったステップ幅を変更したら何とか加工することができました。

本当は超硬ドリルが良いと思ったのですが、全然工具が用意してもらえない状況でしたので…

超硬ガンドリルも視野に入れ、今後工具を会社に揃えてもらえるようお願いしたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。