本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:C1100の材料費)

C1100の材料費は場所によって大きく異なる?

2023/10/13 11:30

このQ&Aのポイント
  • C1100の材料費は聞く場所によって大きく異なります。実際の価格は一体いくらなのでしょうか?
  • C1100の材料費は質問する場所によって大きく変動します。正確な価格を知りたいです。
  • C1100の材料費は異なる場所で異なる価格設定がされています。具体的な単価が知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

C1100の材料費

2003/03/19 11:58

教えてください
C1100の材料費が聞く場所によってだいぶ違います。
本当はキロいくらくらいなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/03/19 12:21
回答No.1

当社の場合、定尺板t×365×1200や丸棒定尺φ×4mを100Kg未満分のスポット買いをしています。だいたい500550円/Kgで購入しています。500円/Kgを切るためには100kg以上のオーダーが必要のようです。確かに購入先によって差がありますね。

お礼

2003/03/20 16:12

早速のご回答ありがとうございました。
やはりそれくらいのオーダーとなるのですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2003/03/22 16:19
回答No.2

材料メーカが外部から銅を購入する価格は、現在240円/Kgです。ですから、この価格を下回ることは、通常ではありえません。
メーカがC1100を加工する最小単位は、2トンから10トン程度です。板厚にもよりますが、500トン/月の購入量なら、350円/Kgも可能です。
また形状による価格は、パイプ>丸棒>板です。当然細線、薄板ほど高価格です。
これら工場原価に流通マージンが上乗せされます。

お礼

2003/03/25 08:25

お答えありがとうございます。こちらで調べた値も似た値でした。このオーダーであれば間違いないとおもうのですが1桁大きいところも出てきたもので・・・
大変参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。