1935年 3月 東京都文京区音羽町にて、金子鍍金工業所として創業。
|
1949年 4月 ニュークロームめっきの技術開発に成功。これを機に商号を日本ニュークローム有限会社に改称。
|
1955年 9月 東京都豊島区高松町に工場を新設するとともに、日本ニュークローム株式会社に改組。
|
1964年10月 受注増加に対処するため、坂戸市に埼玉工場(現坂戸工場)を新設。
|
1967年12月 日本工業規格(JIS)表示許可工場に認定。
|
1981年 6月 川越工業団地に川越工場を新設、同時に埼玉工場を坂戸工場と改称。
|
1981年11月 工場との連絡効率化を図るため本社事業所を東京都板橋区成増に移転。
|
1986年 1月 機能めっきの可能性を追求するべく研究開発部門を分離し研究室を設置。
|
1986年 3月 本社事業部の狭小化に対処して、本社を東京都板橋区赤塚新町に移転。
|
1987年12月 川越工場を増設し、LCD(液晶)パネルの加工部門に進出。
|
2000年 2月 本社を東京都練馬区北町に移転。
|
2000年 7月 ドクターブレード部門でISO9000認証取得。
|
2005年12月 本社を東京都練馬区豊玉北に移転。
|
2011年11月 本社を川越工場内に移転。
|