|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
★・・・主要設備
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ヤマザキマザック | NEXUS-410A-2 | x560 y410 z510 | 3D-CADデータから専用CAM経由でDNC運転を実現 | 1台 | 2007年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ヤマザキマザック | QUICK TURN NEXUS200M | 1台 | 2004年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ダイヘン | プラズマ切断機A-50,7.7KVA | 1台 | 1991年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
★ | TRUMPF(トルンプ) | TruLaser3030Fiber-4kw | Ф375パイプカット機構付き、純アルミ、チタンも切断可 | 1台 | 2015年 | |
TRUMPF(トルンプ) | TCL-3030S | x1523 y3046 z200 | 丸・角パイプ切断機能付(Ф20~414mmまで) | 1台 | 2007年 | |
★ | アマダ | LC3015-F1-NT | x3070 y1550 z100 | リニアドライブ駆動方式を採用、位置決め精度±0.01mmという最新鋭・高精度のレーザ(棚付)で少量から量産品まで幅広く加工可能! | 1台 | 2007年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | トン数 | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アマダ | EM2510NT | x1219 y2438 | 成型加工も可能 | 1台 | 2005年 | ||
アマダ | PEGA357 | x1219 y2438 | 当社ではさらに豊富な金型を常備しています。 | 1台 | 1997年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
★ | アマダ | LC-2515C1AJ | x3050 y2500 z100 | CO2レーザーに比べ、加工速度が格段にアップし、ランニングコストも大幅カットしています。さらに難加工材(チタン、アルマイト材、真鍮、銅等)も対応し、 複合機ならではの自由な加工が可能になりました。 | 1台 | 2014年 |
★ | TRUMPF(トルンプ) | TC6000L | x1219 y2438 | TC6000L(レーザープレス複合機)、材料供給・製品搬出自動棚付、タップ等の成形加工も可 | 1台 | 2004年 |
★ | アマダ | LC-1212C1NT | x2000 y1270 z6 | 複合加工の中でも、成形加工としてタッピングでは,最大M8の切削が可能 | 1台 | 2010年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | トン数 | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
★ | アマダ | HG5020 | x2000 | 50t | 高剛性本体、ハイブリッドドライブシステムに加え角度ソリューション(試し曲げレス・曲げ精度安定)により高速・高精度加工が可能。さらにレーザ式安全装置を備えているため高い安全性を確保しています。 | 2台 | 2015年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | トン数 | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
★ | アマダ | HG-1003ATC | x3110 | 自動金型交換装置(ATC)・角度センサー | 1台 | 2017年 | |
アマダ | FBD5012NT | x1200 | ネットワーク対応型プレスブレーキ。金型指示、曲げ順などを予めデーター化したものをバーコードで呼び出し、即加工。 | 1台 | 2001年 | ||
アマダ | FBD8020NT | x2000 | ネットワーク対応型プレスブレーキ | 1台 | 2001年 | ||
アマダ | FBDIII-8025NT | x2515 | 社内ネットワークに連動、曲げ情報をストック(段取短縮) | 1台 | 1999年 | ||
アマダ | FMB286 | x1200 | 電動モーターにより高い加工精度が可能 | 1台 | 1999年 | ||
アマダ | HDB1303NT | x3000 | 油圧と電動サーボモーターのハイブリッドタイプ。高速で精度の高い曲げ加工が3Mの長尺物で実現できました。 | 1台 | 2002年 | ||
アマダ | HDS2004NT | x4000 | 油圧とサーボモーターのハイブリッドタイプ。4Mの長尺曲げも可能 | 1台 | 2005年 | ||
★ | アマダ | HG8025 | 高剛性本体、ハイブリッドドライブシステムに加え角度ソリューション(試し曲げレス・曲げ精度安定)により高速・高精度加工が可能。さらにレーザ式安全装置を備えているため高い安全性を確保しています。 | 1台 | 2014年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
川重ロボットシステムズ | FA010NFC11 | 3D-CAD対応、世界初3D-CADより直接バーチャルでティーチング。大幅段取り改善で少ロット対応が初めて可能に。2M走行レールと2軸ポジショナーでL=4M、ロボット可動半径1Mのあらゆるワークサイズも楽々溶接! | 1台 | 2006年 | ||
安川電機 | 大出力でどぶづけメッキの溶接もラ~ク楽! | 1台 | 2008年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大阪電気 | 15台 | 2011年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ダイヘン | DP350 | アルミ、SUS兼用アタッチメント付 | 5台 | 2010年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | トン数 | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アマダ | MERC TypeM(厚板仕様) | x340 y300 | NCプログラムと汎用金型による±10ミクロン精度での打抜と曲げ加工の新型機。従来不可能であった0.04~1ミリまでの板厚も加工可能! | 1台 | 2004年 | ||
アマダ | MERC typeM | x340 y300 | NCプログラムと汎用金型による±10ミクロン精度での打ち抜き及び曲げ加工。電子部品の試作・開発に1DAY対応。 | 1台 | 2003年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
Haeger | Haeger824 | 曲げ加工後の製品にも安定した品質の各種かしめ加工が可能 | 1台 | 2011年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ミツトヨ | QUICK-VISION ELFPRO200 | x200 y200 z100 | 非接触型。精度0.1ミクロン。高感度CCDカメラにより撮像。拡大された画像を測定するため正確な測定が可能。 | 1台 | 2003年 |
メーカー | 型式 | テーブルサイズ | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
自社製 | カイジョウ製超音波発生器、大型パネルも仕上げOK. | 3台 | 2011年 |
機械種別 | メーカー 型式 |
テーブルサイズ | トン数 | 特徴 | 台数 | 導入年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
溶接焼け取り機 |
ケミカル山本
|
2台 | 2005年 | ||||
手動粉体塗装機 |
Ransburg(ランズバーグ)
|
単品での対応に便利 | 1台 | 1998年 | |||
自動粉体塗装装置+回収装置 |
Ransburg(ランズバーグ)
|
メラミン塗装なみの低コストを実現 | 1台 | 1999年 | |||
手動粉体塗装機 |
Ransburg(ランズバーグ)
|
単品の塗装に有効! | 1台 | 2005年 | |||
手動静電塗装機 |
Ransburg(ランズバーグ)
|
1台 | 1997年 | ||||
塗装排水自動処理装置 |
ミリオン化学 |
1トン・時 | 1台 | 1998年 | |||
太陽光発電設備(出力50.4KWH) |
カネカ |
工場内必要量の10%をカバー。 | 1台 | 2006年 | |||
太陽光発電設備 |
カネカ |
第2期分50.4KWで総出力100.8KW。他社比20%のCO2削減できます | 1台 | 2009年 | |||
塗装用固定炉 |
松井窯業 |
6.0MX2.7MX2.5M | 1台 | 1998年 | |||
窒素ガス発生装置 |
エア・ウォーター
|
PSA500、貯蔵タンクとのハイブリッド方式で安定供給 | 1台 | 2006年 | |||
ミーリングセンター |
三菱重工
V360 |
ワークサイズ360 X 530 X H210まで加工可能の簡易型小型マシニングセンターです。小回りのきく汎用機種です。 | 1台 | 2000年 | |||
自動塗装システムIR19/SU42 |
旭サナック
|
センサーによる形状認識による自動調整、3色自動色替機能も完備。 | 1台 | 2008年 |
CAD/CAM情報
受入CADフォーマット | DXF, IGES(IGS), STEP(STP), DWG, Pro/E, CATIA |
---|---|
使用しているCAD/CAMソフト |
Autodesk Inventor (オートデスク株式会社) Autodesk Inventor 5 (オートデスク株式会社) Autodesk Inventor 8 (オートデスク株式会社) Autodesk Inventor 11 (オートデスク株式会社) SheetWorks for Unfold (株式会社アマダ) |
その他のCAD/CAMソフト | ネットワーク対応用サーバー(ASIS100), アマダ製板金加工用CAD/CAM(AMACOM-AP100~4台、AP60~1台、AP40~2台, アマダ製板金加工用3次元CAD/CAM(Sheetworks~ 2台), V-FACTORY工程管理板(2工場の設備稼働をビジュアルに管理), MasterCAMX-mills,solids,prodrill(MC,NC旋盤専用CAM)~1台 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて