1937年の創業以来70年余り。弊社は自動車用鋳鉄部品メーカーとして成長してまいりました。常に“顧客第一”を念頭に置き、鋳造製品を作り続けた結果が、自動車メーカーおよび自動車部品メーカーからの信頼につながっていると考えております。 自社ブランド『マウンテン』は、アメリカ・ヨーロッパのオートパーツ市場でも高く評価されています。
この半世紀、決して平坦な道のりではありませんでした。時代のニーズを的確に読み、常に自社製品の付加価値を高める努力を社員と一丸となり進めた結果、自社ブランドを持つ自動車部品メーカーに成長できたと考えます。この努力は今後永遠に続きます。また、地球カンパニーとして社是にもありますように「地球にやさしく、人々に喜びを与える企業」を目指していく所存です。
今後ともご指導、ご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
最終更新日:2015-01-23
地球に優しく
人々に喜びを与える企業を
目指します
最終更新日:2015-01-23
昭和12年 中川運河沿(現名古屋市中川区)に産業機器部品メーカーとして設立 |
昭和20年 愛知県豊田市へ工場(現本社工場)を移転 |
昭和25年 自社ブランド “mountain” 製品を海外市場へ輸出開始 |
昭和44年 三重県いなべ市に藤原工場(機械加工)を新設 |
昭和46年 スズキ自動車(株)(現スズキ(株))へ納入開始 |
昭和52年 藤原工場に鋳造工場を増設 |
昭和60年 住友エール(株)(現住友ナコマテリアルハンドリング㈱)へ納入開始 |
平成元年 クランクシャフトプーリー加工ラインを自動化 |
平成 2年 ブレーキディスク加工ラインを自動化 |
平成12年 キャタリスト加工ライン、組立ライン新設 |
平成14年 ISO9001:2000取得(本社工場) |
平成15年 本社鋳造工場FRM造型ラインに自動注湯機設置 |
平成16年 アイシン高丘㈱へ納入開始 |
クランクセンサー用突起一体化プーリー自動加工ライン設置 |
平成17年 本社鋳造工場のFRM造型機更新 |
平成20年 藤原鋳造工場にFCMX-Ⅱ造型ライン新置 |
平成21年 ISO9001:2008取得(本社、藤原工場) |
最終更新日:2012-05-07
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて