2021.02.10 | Road To 2022 全員集合 公式ページ オープン |
---|
年間を通じて実施される、様々なテーマで情報交換会や勉強会などのWeb企画です。テーマは大きく分けて”業界情報交流会”と”テーマ別勉強会”の2種類で、それぞれにさらに細かなテーマが設定されています。どの交流会も、会員企業の皆さんは参加は無料。無制限に参加いただけます。(※)
各テーマの交流会に、皆様奮ってご参加下さい。
※ エミダス非会員の方は、交流会参加申し込み時にエミダス無料会員に登録頂きます。
※ エミダス無料会員の方は、3回まで参加いただけます。
※ スケジュールが決まっていない企画は日程が決まり次第、情報を更新してまいります。
金型、樹脂加工、精密機械加工、5軸加工、板金加工、めっき。各分野ごとに、全国の同業者で集まり、情報交流を行う会を開催します。
地元の集まりでは競合を意識してしまいやりにくいような情報交換も、遠方の仲間とは出来ることも多くあります。
全国の同業仲間を作り、リアルな情報を収集し、経営にいかしませんか?実際に加工に携わる方々もさることながら、
加工のための機械メーカー、工具メーカー、ソフトメーカーの方々も集まり、セミナーや近況報告会を行います。
頻度 : 各業界 3か月に一度程度。 参加方法 : お問い合わせください。
NCネットワークスタッフがお客様と会話する際に質問やリクエストの多いテーマをセレクト。
自動化、人材、自社製品開発、広報・マーケティング、海外など。それらのテーマごとに勉強会を開催します!
各テーマごとに、参加申し込みを受け付けます。会員企業の皆さんは無料で参加いただけます。
ここ数年、中小製造業の皆様からも問い合わせの多い自動化。会員アンケートでも、自社の解決課題として挙げる方が非常に多いです。このテーマ別勉強会では、会員企業の皆さんの自動化の事例を共有を中心に行います。
第1回 | 3月 会員企業自動化事例 (調整中) |
---|---|
第2回 | 6月 会員企業自動化事例 (調整中) |
第3回 | 9月 会員企業自動化事例 (調整中) |
第4回 | 12月 会員企業自動化事例 (調整中) |
自動化と並んで問い合わせの多い人財。外国人採用、新卒採用といった、採用についての取り組みの事例共有。
また、人材の活用や教育に関する事例共有を行います。
第1回 | 3月 外国人エンジニア採用 (調整中) |
---|---|
第2回 | 6月 新卒採 (調整中) |
第3回 | 9月 人財育成(前編) (調整中) |
第4回 | 12月 人財育成(後編) (調整中) |
遠いと思っていたB to Cの世界。そこに挑戦している会員企業事例を、ご本人をお招きして共有いただきます。株式会社マクアケさまとの共同企画で、毎月第3水曜日の16:00~17:00に開催します!
第1回 | 2月17日 16:00~17:00 事例:ベストポット (株)中村製作所 山添社長 |
---|---|
第2回 | 3月17日 16:00~17:00 事例:HIRAX 平岡工業(株) 平岡専務 |
第3回 | 4月21日 製品開発事例 |
第4回 | 5月19日 製品開発事例 毎月第3水曜日開催! |
自社の魅力をどうやって沢山の人に知ってもらうか。HPやエミダスの他にも、Youtube、SNSなど様々な手法の活用事例を共有し、PR上手になりましょう!
第1回 | 2月26日 動画の活用 |
---|---|
第2回 | 5月 参加者アンケートをもとにテーマ決定 (調整中) |
第3回 | 8月 参加者アンケートをもとにテーマ決定 (調整中) |
第4回 | 11月 参加者アンケートをもとにテーマ決定 (調整中) |
時勢代を担う、全国の若手後継者が集まり、WEB工場見学や勉強会、意見交換を行う場です。将来の頼れる仲間を全国に作るチャンスです!
第1回 | 2月16日 マーケティング実績共有会 |
---|---|
第2回 | 5月 検討中 (調整中) |
第3回 | 8月 検討中 (調整中) |
第4回 | 11月 検討中 (調整中) |
-->