本日開催!「INTERMOLD(インターモールド) 名古屋」 7/6(水)~9(土) 株式会社旭プレシジョン出展 |
2022-07-06 |
||||
関連地域:愛知県 ~旭プレシジョン 出展情報~ 『INTERMOLD 名古屋』 会期:2022年7月6日(水)~9日(土) 開場時間:10:00〜17:00(最終日は16:00まで) 会場:ポートメッセなごや ブース:3-301-53 ※一般社団法人日本金型工業会内のブースにて出展 INTERMOLD 名古屋 公式サイト 今回は、 離型性、非粘着性、滑り性、耐薬品性、耐摩耗性に優れる フッ素複合めっき処理や合金めっき等、高機能表面処理を展示 離型剤の削減・生産タクト改善・金型メンテナンス周期改善等の実績を多数有しています。 また、旭プレシジョン独自の銅合金上のめっき剥離・再処理技術も展示 銅合金母材(素地)を荒らさずに、めっき被膜のみを剥離することが可能です。 従来、剥離による寸法変化で困難であった銅合金部品・金型の再利用が可能となり、 コスト削減やCO2排出量削減等に寄与します。 ~展示内容~ ◆銅合金へのめっき処理 めっき剥離 再処理技術 無酸素銅、リン青銅、黄銅(真鍮)、ベリリウム銅をはじめとした銅合金へのめっき処理が可能です。 また、素材へのダメージなしにめっきの剥離が可能です。 ◆Ni-W-Pの無電解三元合金めっき 「ニウフォスII」 無電解めっき法で行なう、Ni-W-Pめっきです。 (ニッケル、タングステン、リンの3元合金です。) 一般的な無電解めっきよりも耐薬品性に優れており、表面が不働態化しています。 不働態化皮膜により、ゴムなどの成型樹脂製品に対する離型性にも優れています。 ◆高潤滑性表面処理 「レジスタック II」 微細な凹凸を有する特殊な無電解めっき上にフッ素樹脂を含浸コーティングする技術です。 複雑な形状やパイプなどの内面にも微細な凹凸を付与できるため、複雑形状の部品へ非粘着性を付与するのに適しています。 ◆非粘着性無電解めっき 「テクノボロン」 高硬度 Ni-B フッ素樹脂含浸 高硬度の無電解NiBめっきにフッ素樹脂の非粘着性をプラスした処理です。 株式会社旭プレシジョン HP 株式会社旭プレシジョン Youtubeチャンネル
|