技術検索

自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。

1-10件表示 / 12

通信機器関連 SECC 電気亜鉛めっき鋼板

材質:SECC(電気亜鉛メッキ鋼板) t0.5~3.2 表面処理鋼板 SECC 各種電気機器・事務機器・鋼製家具をはじめ、自動車・建材展車両用部材などあらゆる分野ご使用頂けます。めっき保護効果として鋼板表面の腐食を抑制します。切断端面・疵部など、メッキが施されていない鉄の地肌が露出している部分なども保護する犠牲防食機能を有します。 主な特徴 ・耐食性 ・潤滑性 ・導電性 ・スポット溶接性 ・耐熱性 ・耐アルカリ性 ・耐溶剤性 ・耐指紋性 ・塗装密着性 部品加工だけでなく筐体組立までご対応いたします。 また弊社設計パートナーと連携し、IT機器・組込み...

古川電気工業 株式会社 (日本 神奈川県)

JMCの鋳造事業

JMCはアルミニウム合金とマグネシウム合金の砂型鋳造を行っており、ダイカストや石膏鋳造に近い外観品質を特徴としています。また非破壊検査、三次元測定などCTスキャンを使った定量的な品質管理と、製造の全工程を社内で行う社内一貫で、短納期で鋳造品を製造します。 ☆全業種対応 求められる要求事項は、業界によって様々です。JMCでは鋳造事業を開始して以来、業種を限定せず幅広い分野を手がけてきました。その過程で得ることのできた技術やノウハウは、現在の品質や対応力の基盤となっています。また2015年から高強度・高耐熱性マグネシウムなどの特殊材料による鋳造にも対応し、航空宇宙を始めとする新たな分野...

株式会社 JMC (日本 神奈川県)

鋳造工程1―木型

木型設計 木型設計には「収縮率」「取り代」「鋳造方案」「加工クランプ」「矯正治具」等、多くの重要な要素が存在し、最終工程を見据えた鋳造方案が鋳造品の品質と納期を決定します。 JMCでは最終工程まですべて社内で完結させることで、スピードと品質の向上を目指しています。 ☆特徴 木型ではケミカルウッドを素材として製作するため、金型に比べ容易に修正を行うことが可能です。 ケミカルウッドは、主にポリウレタンを使用し人工的に木材のような質感を表現した素材を 用います。また発泡密度により、硬さや重さを選ぶことができる他、木材のように木目や節がなく安定した素材の為、切削性に優れています。ただし...

株式会社 JMC (日本 神奈川県)

鋳造工程2-鋳造

溶解設備 溶解炉5基のうち4基をアルミニウム合金専用炉、1基をマグネシウム合金専用炉としており、両材料を同時に鋳造可能な体制を整えています。これによりマグネシウム合金でも、アルミニウム合金と変わらない短納期対応を実現しています。 溶解設備一覧 *電気炉 Al 専用 300kg 1基 *ガス炉 Al 専用 300kg 3基 *ガス炉 Mg 150kg 1基 詳しくは下記の鋳造専門サイトをご覧ください。

株式会社 JMC (日本 神奈川県)

鋳造工程3-仕上・熱処理

☆仕上工程について 砂型から取り出した製品には、湯口やバリなどの不要部分がついているため、手作業による仕上が必要になります。仕上工程では専門の職人が細部にわたって手を加えることで、より優れた鋳肌の実現に取り組んでいます。 ☆鋳造品の熱処理について アルミニウム合金は焼入れや焼きなましなどの熱処理を施すことによって、強度・硬度や切削性を向上することが出来ます。同時に反りの矯正なども行えますが、製品形状によっては歪みが発生することがあり、その場合には、本来の形状を確保するための矯正作業が必要になります。 JMCでは社内で熱処理を行うことで納期の短縮を実現するとともに鋳造品の歪みを解...

株式会社 JMC (日本 神奈川県)

鋳造工程4―機械加工・後処理

☆鋳造品への追加工について 砂型鋳造はダイカストに比べ、納期とイニシャルコストで優位性がある反面、寸法精度に劣ります。そのため、他の部品との合わせ面など、精度を必要とする箇所にはマシニングセンタによる追加工を施します。JMCでは複数のマシニングセンタで、短納期での機械加工を実現します。 ☆社内一貫で実現する加工精度 鋳造品の追加工は、素材精度と基準の取り方が大きなカギとなります。これに対し木型の構成を理解することで加工治具の製作をスムーズに行うことができ、鋳造工程を理解することで、素材の基準位置を把握することが可能となります。JMC の機械加工では社内一貫生産という特徴を生かし、他工...

株式会社 JMC (日本 神奈川県)

鋳造工程5-品質保証

☆溶湯(ようとう)管理 一般的に鋳造の際に起きる不良として巣・ピンホールといった小さな穴の欠陥が起きることがあります。中でもピンホールは解けた状態でのアルミ合金= 溶湯に水素が入っていることが一番の原因です。溶湯状態で水素ガスを取り除く行為を溶湯管理と言い、品質管理上とても重要な工程になります。以前は職人の手による撹拌作業や、フラックスと呼ばれるカイザイブツ除去剤などを使用して水素ガスを取り除く作業をしていましたが、現在ではGBF( ガスバグリング装置)= アルゴンガスや窒素ガスを混入させながら自動撹拌する装置があり、人の手による作業は大幅に削減され安定した溶湯品質を保つことができるようにな...

株式会社 JMC (日本 神奈川県)

鋳造 鋳肌品質―鋳造公差等級CT7

JMC ではお客さまの要望に応える為、粒径50μ程度の微小な砂を砂型に利用しています。これによりRa10 以下を目安とするダイカストに近い鋳肌レベルを提供しています。また精度基準としてはCT7、形状によってはCT6 が規格値の目安となります。 詳しくは下記の鋳造専門サイトをご覧ください。

株式会社 JMC (日本 神奈川県)

金属箔・合金箔 バナジウム箔 金箔 銀箔 白金箔 

リカザイ㈱では金属箔・合金箔を精密冷間圧延にて、素材の作り込みから様々な形状への加工まで一貫してご対応致します。 特にリカザイ㈱の得意とする金属箔・合金箔の板厚公差は、標準品は板厚±10%、仕様により異なりますが、±2%以下の実績があります。 バナジウム箔、金箔、銀箔、白金箔、錫箔、亜鉛箔、ニオブ箔、パラジウム箔、各種ろう材等の各種金属箔・合金箔のご相談はリカザイ㈱までお気軽にお問合せ下さい。

リカザイ 株式会社 (日本 神奈川県)

本社工場は創業60年の歴史(タッピングマシン)

本社工場にはタッピング盤25台 ボール盤10台 カシメ機 バレル プレス機(5トン) などの設備があります。 製品の二次加工はお任せください。

株式会社 ナベセイ (日本 神奈川県)

1-10件表示 / 12

新規会員登録